稲庭岳と 岩誦坊湧水 | めんこい幸せさがし⭐なんだりかんだり⭐

めんこい幸せさがし⭐なんだりかんだり⭐

岩手のおいしい物や場所など紹介
神社や季節など、ふるさとのいいところをご紹介。
自分目線でなんだりかんだり(⬅アレコレ)を更新していきたいと思います。

こんにちは


昨日の続きです。
頂上の景色を堪能して12時30分頃下山
天気も薄曇りから︎︎☁︎︎*.☀︎*.。青空が出てきました。

下山の2組とすれ違いで、静かな登山でした。
途中からブナ林コースへ
熊が怖いけど…。💓ドキドキ
笹が刈り込まれていましたが、足元に乾燥した笹竹が散らばり急坂で歩きずらかったです。(滑る引っかかる)
残念ながら姫竹はあまり見つけられず。

1時間のハイキングコースでもやはり登山靴にしなくては危ないですね。
残雪少しあり⛄️
標高が下がるにつれ

綺麗な緑

太いブナの木

駐車場近くなりキャンプ場周辺ではサンカヨウの群生がみられました。
雨に濡れると透け不思議なお花

可愛いね。

無事に下山出来ました\(^o^)/
みんな、お腹ペコペコです。ちあこヘトヘト。

牧場の牛さん近ずくと立って警戒してました~。シャンとしてカッコイイ

良い景色
駐車場に観音様
広い駐車場
向かい側に湧水
今日の目的part 2
🔰岩誦坊

霊峰稲庭岳の麓には、いたるところに豊富な清水が湧き出ています。その1つが「岩誦坊(がんしょうぼう)」です。昔、この地に住んだお坊さんが、金鉱を掘り当てようと掘り進んでいた時、多量の湧き水が出たので掘るのをやめ、石を積み重ねて人目から遠ざけたとの伝説があります。この石積みの間から流れる湧き水を、人々はいつしか「岩誦坊」と呼ぶようになりました。ここは、山伏たちの修行の場であり、精霊が宿るとも言い伝えられてきた清冽な泉。こんこんと湧く水は、年間を通じて水温5℃~7℃と冷たく、ミネラル分が豊富に含まれた軟水です。飲めば病気が回復すると言われ、地域で親しまれてきました。この霊泉を求めて、多くの人が訪れています。

(二戸観光協会よりお借りしました)


水量豊富
ドバドバ💦
石が滑ります!ご注意ください。
美味しい水です。(甘い?まろやか)
コップが無いので手飲みしてみましたが勢いがすごいのでビシャ👏ビシャします。

湧水で、姫竹のアク抜きの水や姫竹の炊き込みご飯に味噌汁に使いたいです。


じゃ爆笑またね。