子供時代の教育について | えんそくオフィシャルブログ「クラオカユウスケのSeven Rock Days 2」Powered by Ameba

えんそくオフィシャルブログ「クラオカユウスケのSeven Rock Days 2」Powered by Ameba

えんそくオフィシャルブログ「クラオカユウスケのSeven Rock Days 2」Powered by Ameba

俺みたいなひねくれたガキだった奴ってのは俺だけじゃなくて世の中にたくさんいるだろうし、今もこれからもそんなガキが出てきてでかくなるだろうから言っておきたい。ぶうです。

なんかえんそくのファンの方には保母さんだか先生だかだっていた気がする。
園児が園児を教育してるってわけね(笑)
(頑張っているでしょうか?)
だから俺がここで「教育」について一言書いても無意味ではないと思う。

言っておく。
世の「せんせい」がた。

「やればできる子」

ってこのかなり定番の表現。
これ、人を選んで、その子をよーく観察して、
慎重に使ったほうがいいと思う。

「やればできる子」だから頑張れ。
とか、
「やればできる子」なのにどうちゃら…とか、
これって劣等生に自信ややる気を与えたり、劣等生の親への励ましや、やる気を与えたり。そんな効果を狙っての発言なんだろうと思うんだけど、
世の中ホント俺みたいにひねた、てゆうか馬鹿な、
本気で根拠の無い自信を持ってるガキってのがいて、
本気の本気で
「別に俺はやる気になればなんでもできる」
「東大なんて誰だって勉強すら入れるわけで」
「誰でもできることを何も考えずにやれる盲目さが才能ですか?(笑)ぷぷぷ」
とか思ってるくそガキが確かにいるから!

コイツらにはそんな発言はまったく逆効果なんだよ(笑)

「え?何?先生俺がやればできるって気付いてたの?」
「なぁんだ。みんな俺がやれるけどやらないだけって知ってたんだ!」

ってなるの。
凄いよねある意味。

「じゃあやらなくていいや」
「やりたくないし」

って(笑)
まさに俺がそれよ(笑)

だから実際俺も、
小学校低学年の頃はマジでマンガみたいに0点とか取っちゃう奴だったのに、
中学年くらいでちょろっと成績が上がったら(単純に担任との相性がよかったんだ)皆が
「さいちゃんってやらないだけで実は頭いいんじゃね?」とか何故か思い始めて(笑)
(なんでだろう?きっとその頃からオタク気質でよく口が回ったからだと思う。)
「なんだ皆俺がやらないだけって分かってんじゃん」とか思って、
「勉強はいいやー」とかなって、
今全然英語ができない事に若干の後悔がある。
(あぁ、そういやよく大人達が「早くから英語勉強しとけばよかったって思うよ」って俺を諭してたなぁ……軽く敗北感…笑)

俺ね。全然、外国人から評価されようって気が無くて、微塵もなくて、
それは「だってあいつら俺が言ってる事ちゃんと理解できてないじゃん!」て理由が大半で、
でも結局それ、俺が伝えられないだけなんだよねぇ。
語学堪能でさ、世界中の人に思いを伝えられるならそりゃあいいと思うよ。

はい!
そこで唐突ですが!
今になって俺が思う、
「子供の頃にやっときゃよかったなぁ」ランキング、
つまりは、
俺の子供にはやらせとこうって思うランキング!

三位「クラブ活動」

これを熱心にやってなかったが為に今でも人付き合いにおける上下関係がよくわからない(笑)
だって仲のいい奴としかつるんでないから、先輩も後輩もどう接っしていいかわかんないんだ。
威張られても困るし、へこへこされても困る。
あと「合宿」ってものに憧れがある(笑)

二位「語学」
前出の通りの理由だけど、語学って絶対小さい時からやったほうが有利だよね。言葉なんてそもそもルールや理屈で覚えるもんじゃないんだからさ。
これからはやっぱ中国語なのかね?

一位「運動」
これは絶対!マジ身体の基礎を作る!
俺は子供の頃からあんまり運動しなかったので「運痴」だ。ボディバランスが悪い(笑)
子供の頃スポーツやってた奴のが絶対健康体だよね!

そんな感じでさ。
とにかくどんな「ひねた」ガキが理屈をこねようとも、

対人関係の能力

健康な身体作り

語学力

これが大人になって無駄になる事は絶対になくて、
しかもこれは絶対子供の時にやったほうがよくて、
「やればできるから今はやらない」は通用しない。


よし!
子供ができたら外国人がいるサッカーのクラブチームにでも入れようかしらん。

うーむ………
そんなガキ絶対俺の子じゃあない!(笑)