そうゆうのもあっていいはずだ! | えんそくオフィシャルブログ「クラオカユウスケのSeven Rock Days 2」Powered by Ameba

えんそくオフィシャルブログ「クラオカユウスケのSeven Rock Days 2」Powered by Ameba

えんそくオフィシャルブログ「クラオカユウスケのSeven Rock Days 2」Powered by Ameba

あんまり長文ばっかりだと本当にうんざりする人もいるらしい。
別に俺だって好きで長くなっちゃってるわけじゃあないから、短いのだってたまにゃ書くんだぜ?ぶうです。


ホント・・・やる気取り戻したなぁサイトウ君!
で、思ったんだけども、俺が答えるばかりじゃなくて、ブログ読者が俺の質問に答えてくれてもいいと思う。
で、聞きたい。
えんそくっていわゆる「歌もの」とかゆっくりなナンバーは滅多にライブじゃやらないんだけど、だからそうゆう曲にお客さんがどう思ってるのかって反応が知りえないわけ。
みんなはえんそくの「歌もの」「ゆっくりめの曲」の中で何が一番好き??


ちなみに俺は1番は「空は青、大地は桜」
ユウスケ自身「まだえんそくには早かった」と言うくらい大人っぽい曲だと思う。単純になんだかキレイな曲だから好きだ。自分でよく聴く。
次はstar ray conjunction。これは「東京行き」が通販限定ってこともあって、聴いたことない人も多いかもしれない。その上、語りがちょっと邪魔(笑)でもバラードとしてメロディーがすごくいいんだ。「東京行き」持ってない人は是非買うべきだと思うよ!


さぁ!てことでみなさん答えてたもれ!
(理由など簡単にそえるとGOOD!)


ちなみに候補はこんなとこかな?(時代順)


橙々電車
バターロールトレイン
ココアシガレット
ししゃもLOVER
空は青、大地は桜
大人のチャリンコ道
ぱやぱや
star ray conjunction


うん。いい曲ばかりだね!