久々。
になってしまいました…
札幌にもやっと春が来て、公園で遊べる季節になりました。
まだ寒い時期に目を付けていたバスケットのゴールがある公園へ行った時のこと。

お天気も良いし。

日陰もあるし。

去年行っていた公園はバスケットの場所が人気で、なかなか使えないこともあったけど、ココは誰もいなくていいなぁ。
穴場だなぁ。
良い所見つけたなぁ。
ダムダム。
シュッ。
あ………

あぁ!!!!
だから誰もいなかったのね~
1ゴールで試合終了となりました。
さて。
話は変わりますが、週末に千葉で碧の会の講習会(合宿?)があるので、私は空港に向かっております。
6月14日(金)にはZENZEROさんで、3回目のニケコンもありますので、帰宅したら真面目にブログアップしなくては…
ではではm(_ _)m
maiko
札幌にもやっと春が来て、公園で遊べる季節になりました。
まだ寒い時期に目を付けていたバスケットのゴールがある公園へ行った時のこと。

お天気も良いし。

日陰もあるし。

去年行っていた公園はバスケットの場所が人気で、なかなか使えないこともあったけど、ココは誰もいなくていいなぁ。
穴場だなぁ。
良い所見つけたなぁ。
ダムダム。
シュッ。
あ………

あぁ!!!!
だから誰もいなかったのね~
1ゴールで試合終了となりました。
さて。
話は変わりますが、週末に千葉で碧の会の講習会(合宿?)があるので、私は空港に向かっております。
6月14日(金)にはZENZEROさんで、3回目のニケコンもありますので、帰宅したら真面目にブログアップしなくては…
ではではm(_ _)m
maiko
Happy Birthday

先日、RENくんとRiRiちゃんがお誕生日を迎えました。
今回はシンプルなスポンジケーキにチョコレートコーティングをして…
RENくんの33歳に、RiRiは5歳なので小さいロウソクを5本飾って完成。
…しかし、
振り返るとこの1年はいろんなことがありました。
特にリリ。
こちらにきてから病気がわかり、去年の今頃は余命宣告もされました。
そんなリリは、未だに病院に通ってはいますが、今日も元気いっぱい生きています。
改めて、リリがいることの幸せを噛みしめて…
今年のお誕生日は3人でしみじみお祝いしました。
せっかくなので、ケーキを近くで見せてみたりして~(若干嫌がってる気が…)

改めて、2人共お誕生日おめでとう!!!!!
これからも力をあわせて元気に毎日を過ごしましょう。
maiko
春はどこから来るのかな?
週末「そろそろ公園の雪はなくなってきたかな?さすがに梅はまだだけど、梅園がある公園に行ってみよう」と高速道路に乗ってちょっとお出かけ。
まずは腹ごしらえでファミレス。
食事を済ませ公園に到着するも…
何と!!まだ冬期閉鎖中でした。。。
はい…
周辺に行くところもなく、ファミレスに高速道路で来たってことになってしまいました~(^_^;)
気を取り直して地元に戻り、近所のスキー場の様子を見に行き(近所にスキー場って…非常に北海道っぽい)

中腹はだいぶ溶けてる。

上の方はやっぱりまだまだでした~(リフト見えますか?)
GWくらいまで開いているスキー場もあるしな。
さて次は。
これまた近所の海へ。


カモメの足跡を発見。

RENくんは流木に乗って黄昏る。
山や公園はまだまだ雪が残っていますが、砂浜ではもう遊べそうです。
春は海から来るのかな。
maiko
まずは腹ごしらえでファミレス。
食事を済ませ公園に到着するも…
何と!!まだ冬期閉鎖中でした。。。
はい…
周辺に行くところもなく、ファミレスに高速道路で来たってことになってしまいました~(^_^;)
気を取り直して地元に戻り、近所のスキー場の様子を見に行き(近所にスキー場って…非常に北海道っぽい)

中腹はだいぶ溶けてる。

上の方はやっぱりまだまだでした~(リフト見えますか?)
GWくらいまで開いているスキー場もあるしな。
さて次は。
これまた近所の海へ。


カモメの足跡を発見。

RENくんは流木に乗って黄昏る。
山や公園はまだまだ雪が残っていますが、砂浜ではもう遊べそうです。
春は海から来るのかな。
maiko
パンケーキ
先日、RENくんの職場のお姉さま方と一緒に話題のパンケーキ屋さんへ行ってきました♪

RENくんはお食事系。
私はフルーツとアイス付。

トロ~っと、半熟のようなパンケーキ。
おいしかったです。
気合いを入れてオープン10分くらい前に到着しましたが、既に満席で1時間待ちました。。。
それからパンケーキが出来上がるまで30分。。。
「ディズニーランドかっっ」
と思いましたが(笑)それでも満足のお味でしたし、盛り上がって話していたらあっという間でした(^O^)v
この後はいろいろ寄り道しながら自宅へ戻り、オカリナ吹いたり~手芸をしたり~夜まで盛り上がりました。
お家遊びも大好きですが、そろそろ外でも遊べそうな札幌です。
maiko

RENくんはお食事系。
私はフルーツとアイス付。

トロ~っと、半熟のようなパンケーキ。
おいしかったです。
気合いを入れてオープン10分くらい前に到着しましたが、既に満席で1時間待ちました。。。
それからパンケーキが出来上がるまで30分。。。
「ディズニーランドかっっ」
と思いましたが(笑)それでも満足のお味でしたし、盛り上がって話していたらあっという間でした(^O^)v
この後はいろいろ寄り道しながら自宅へ戻り、オカリナ吹いたり~手芸をしたり~夜まで盛り上がりました。
お家遊びも大好きですが、そろそろ外でも遊べそうな札幌です。
maiko
エカキと古グマ展
ni-keのプログラム等にイラストを使わせていただいているイラストレーターの堀井さんより、
小樽の《vivre sa vie mi-yyu》
というお店で展示会があるとお知らせをいただき、内容は…
「いつものポストカードもありますが、メインはボクが布に描いたモノを、友人がブローチやキーホルダーなどの小物にしております」とのことで…
「もちろん行きます!!!!行くしかない!!!!」
と初日の今日、お邪魔してきました♪
まずは新作のポストカードを!(これは購入したほんの一部…)
そして、今回メインの布地に堀井さんの絵が描かれたブローチ☆
もう。
全部欲しくなってしまうのをグッとこらえて帰って来ました。
このお店では、常時堀井さんのポストカードが置いてあり…
もうすぐ、小樽運河での通常営業も始まるようです。
相変わらずの人柄と絵に本当に癒やされまくって参りました。
《エカキと古グマ展》
は、今日から31日(日曜日)までの開催です。
雪解けがだいぶ進み、小樽までの道もスイスイでしたよ~
maiko
小樽の《vivre sa vie mi-yyu》
というお店で展示会があるとお知らせをいただき、内容は…
「いつものポストカードもありますが、メインはボクが布に描いたモノを、友人がブローチやキーホルダーなどの小物にしております」とのことで…
「もちろん行きます!!!!行くしかない!!!!」
と初日の今日、お邪魔してきました♪

まずは新作のポストカードを!(これは購入したほんの一部…)

そして、今回メインの布地に堀井さんの絵が描かれたブローチ☆
もう。
全部欲しくなってしまうのをグッとこらえて帰って来ました。
このお店では、常時堀井さんのポストカードが置いてあり…


もうすぐ、小樽運河での通常営業も始まるようです。
相変わらずの人柄と絵に本当に癒やされまくって参りました。
《エカキと古グマ展》
は、今日から31日(日曜日)までの開催です。
雪解けがだいぶ進み、小樽までの道もスイスイでしたよ~
maiko