10月14日の練習 | アンサンブル・アルビレオ

ルンルンヘンデル合奏協奏曲6-2

Andante Leghetto

2小節目 4小節目などの2拍目の音量を おとすなどのフレーズ優先の弾き方

フレーズの最後を おさめる(>)

12小節目のような箇所のリズムしっかり 音は軽く 音形に応じて上がる(cresc)

Allegro

入りの16分音符弓少なく

14小節目力を抜いて 指で指板を たたかない

強弱 crescの確認

Allegro,ma non troppo

出だしの一つ目の四分音符 弓の初速 早くなく 豊かに

54小節目 弓幅考えて短くなり過ぎない

正確な音程を とるための注意 ・・ ポジションの音の中に 例えば♯の音があったら それを意識して 次の音をとる(戻す)必要あり

 

音符BottessiniのCb協奏曲

全員で初合わせし 各パート編成(人数)について 話し合う

 

ルンルンBach Vn協奏曲

1楽章

Vn2最初の音の響き豊かに(頭にアクセントはつけず 弾き始めに 弓を置かない)

9小節目 飛び込まない

音量 crescなどの確認

3楽章

7 8小節目のアクセントのついた音・・・ねらって

 

盛りだくさんの練習内容でした

帰りの🚙での会話・・・やっぱり先生の指導は 凄い!!

なかなか 弾き方までの深い指導うけられないよね!!

ありがとうございますドキドキ

なかなか音に表せない私達です (´Д⊂グスン K.M