価値観ババ抜きワークショップ、カードゲームは楽しく! | 横浜で元気に生きるために

横浜で元気に生きるために

月イチの集まり、つながるカフェin上大岡を第二水曜日に開催中!
2025年5月から、いまを楽しむKoko.カフェも始めました。

昨日はとある企業様のスペースで、

久しぶりの(8か月ぶり!)の価値観ババ抜きワークショップを開催させていただいた。

敢えて説明も手元資料と口頭で、

時折A4サイズのプリントを見せながら(見なくても全く関係ないが)まずは価値観について。

でも、皆それぞれ活躍している女性企業家、価値観の意味や重要性は理解している、そしてその後のカードゲーム!

ゆっくり手順を確認しつつ始まっても、2周辺りからは皆楽しみながらも真剣そのもの。取ってもOKだったカードが捨てられると即それをまた取る。そんなことも何度かあり、同時に場から一切動かないカードも結構多く、参加者による選択の違いはファシリテートする側にも興味深いものだ。

そんなこんな、今回それぞれが選択した言葉はやはり人それぞれ、そしてその意味するところも個性がある、当たり前のこと。

そんな当たり前に改めて気づいて、その人らしさを素直に表現できて、受け止めることができる関係性の大切さに、気付いて無事に終了した。

 

色々世情騒がしい中、参加された皆様、ありがとうございました。