猫リンパ腫 プロトコール第4週目 | 猫とお金と自由が好き

猫とお金と自由が好き

50歳を過ぎてからの株式投資と備忘録

今日はめちゃくちゃ暑かったけど、昨日も暑かったです驚き

春って一瞬だったような気が…

 

そんな中、ダイちゃんを病院に連れていきドキソルビシンの投与をしました。

 

まずは血液検査。

心配していた白血球は若干少なかったのですが、前回よりは多かったので問題ないということでこのまま投与することとなりました。

 

ドキソルビシンはとても強い抗がん剤。

心臓への負担が大きいため先日も伸縮率を検査したのですが、昨日も投与直前にもう一度確認されていました。

今回は今までで一番時間がかかるとのことでお迎えも遅い時間となりました。

 

抗がん剤と一緒にいつものステロイドと吐き止めも今回は管から入れました。

 

このステロイドのお陰で随分と症状が治まっていて餌も少しずつ食べれるようになりました。

ただ段々と耐性ができて効かなくなるみたいです。

その時を考えると辛いです。

 

最近のダイちゃんは餌が欲しいとわかりやすく寄ってきて、カリカリを食べている姿を見ると病気であることを忘れるくらい元気です。

 

このままリンパ腫が消滅してくれないかな。

長い夢であってほしいといつも思います。

 

 

さて、今回の治療費はこちら。

 

治療費のためにも来週も株頑張ります。

 

明日は大荒れかな無気力ガーン

それでも頑張ろうメラメラ

ダイちゃん、明日も病院頑張ろうね。

 

それではまた明日。

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それではまた明日。

 

 

↓「読んだよー」ってポチっと押してもらえると嬉しいです

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ