皆さ~ん
お久しぶりで~す(^O^)/


すっかりブログサボってしまいました!


夏は忙しいのと、さすがに疲れてまーす


(・∀・)ほほほ


さてさて
だいぶ前にこちらでお知らせしたまんまになってましたが

明日は六本木でライブやりますよ~☆


夏バテなんて、吹っ飛ばせ!!


と言わんばかりの

涼しい楽しい選曲でお届けしますヾ(*´∀`)ノ 


六本木ブレイブバーにて

16:00~16:40
enoco*出演しまーす☆☆

詳しい内容はこちら↓



今回は珍しく
あんまり遅い時間じゃないので

歌った後におしゃべりする時間
たっぷり取れます♪

気軽に遊びに来てください(^ ^)

{4193D484-8228-4A5E-9698-376BF42089E7:01}

ではまた明日!


明日のご予約はこちらへどうぞ↓
enocomusic@yahoo.co.jp


ご予約お待ちしておりま~す(^ ^)ラブラブ
皆さん、こんばんは!

太鼓の宴
大盛況で17:00から始まりました。


前半は子供達が頑張って

今は大人が叩いています。


{48A6D096-D884-41A4-BDCE-0A41F6209DF3:01}

ただいま
8番手
寿太鼓さんが最後の曲を叩いています。


少し巻いてるようでしたが
大人の部に入り、順調におしてきました笑


葵太鼓
20:00には叩く可能性がありますので
お出かけの皆さまは

20:00には境内にスタンバイしていてくださいね!!


お待ちしております!
♡♡♡(0^▽^0)♡♡♡ 

皆さん、こんにちは!


毎日
めちゃくちゃ暑く、しかも
めちゃくちゃな天候ですが

お元気ですかあ>_<!!



一年で一番
葵太鼓が忙しい時期に入り


身体の痛みを
心の高ぶりでカバーしてる

和太鼓まっきーです!!


p(^▽^)q



(昨日の雷では心臓が止まるかと思うくらいビビりまくっていましたが…)



!(´Д`;)



今回のお盆のお祭りに
遠路はるばる
太鼓を観に来てくださる皆さま

どうもありがとうございます(^ ^)!


週間予報では
灼熱のお盆になっちゃってますね…
(;´Д`)ノ


くれぐれも!
体調に気をつけて御観覧ください。
$enoco*は今日も うたってる   ‥榎本真紀オフィシャルブログ‥-image


私はといえば
先ほども触れましたが…

練習や本番が続き

筋肉痛とか関節痛とか
身体の中の方はもちろん

そろそろ

手のマメが潰れて
ベロンと皮がめくれたり…

ついに
身体の外側にも支障をきたしてきました笑
(●`∀´●)アヒャ


ん~
まあ、身体に関しては
いろいろと大変な事になってますが!


今夜と15日は
何もかも忘れ、楽しんで頑張ります♪


皆さんの心にも

熱いものをお届けできますように!


♡♡♡(0^▽^0)♡♡♡


お盆は帰省なさる方や
ご旅行に行かれる方なども沢山いらっしゃいますよね!

お気をつけて。
素敵なお盆休みをお過ごしくださいませ!

$enoco*は今日も うたってる   ‥榎本真紀オフィシャルブログ‥-imageダブルピース!!


◆◆ レッスン情報 ◆◆


本日より木曜日まで、メガロス各店舗はお盆休みに入り

ヴォーカリズム
ハーモニズムのレッスンは休講になります。

また

本日
セントラル南大泉の営業は通常通りですが
私のレッスンは代行となります。


ご確認の上
ご了承くださいませ(^ ^)


明日のカルチャーワークス渋谷
ヴォーカリズムレッスンは通常通り。

また
金曜日のメガロス浦和
ヴォーカリズムレッスンからは通常通り

となります。


ヘロヘロ榎本かもしれませんがww
またよろしくお願い致します。


それでは、良いお盆休みを!!
つづきです☆


こーんなに高く放水します!
消防用ホース!
{0B92333A-91A9-4DE3-BD98-896EB0702F54:01}


暑い中担ぎ手たちは
冷たい水で息を吹き返します。


これぞ、水かけ祭りの真髄!


御神輿に水をかけるなんて
御法度なお祭りもありますよね。


そんな神聖な御神輿にバッサバッサと水をかけるという!


いいなあ、そういうところが!






(太鼓が濡れてはいけないので、私たちは決して水をかぶる事はありません、残念!>_<)



各町会の先頭では
町会名を記した旗を掲げて歩く
{156A0141-2570-4E4D-9206-C3D9D20B4122:01}

これ、地味につらいですよね。


こんな鮮やかな半纏の町会も!
{B586B7B8-4083-43CD-8583-75C541810E3A:01}

大人が着ているのが正式な町会の半纏です。
子供たちのために新しい物を揃えたんでしょうね(^ ^)


こちらの写真
{C497F848-267C-4782-BCF7-44ECA580A3F1:01}

拡大しますと
{0202849A-4C9C-41F6-8F50-6D5E6B7C2D06:01}

見えますか?

神主様が、参道の前で待っており

決められた順番通り
ここで御神輿に神様の御霊を入れていただくことで
文字通り「御神輿」になり渡御が始まります。


あーこんなおチビちゃんまで♡
{020F6055-D4A6-4E9A-9F3D-2291B45C4655:01}

子供がお祭りの格好してるのって
なんて可愛いんでしょうね!!


最初は乾いていた地面も人も
もうかなり濡れてますね。
{CE1AD375-4F8C-4AF8-BB69-B0EE3ACEB193:01}



沿道にたてられていました
{2560E602-6338-4F5D-9D01-69A944FE4217:01}

オレンジは、元気が出ていいなあ♪♪

一枚欲しいくらいかっこいい 笑


葵太鼓の子供達も、御神輿にとっついて
元気に担いでまわりました↓
{4C783AD8-F51A-4FF3-8761-1E178F0291FD:01}

可愛い2人組をパチリ!



太鼓の音で、少しは
担ぎ手の皆さんと交流できたかな。
{DDA69B24-9DCD-4E67-BE0F-00BC94642AC9:01}


言葉はなくとも、大事なものを共有できるお祭りというものは
本当に素晴らしいですね。

こんな素晴らしい場所で叩かせていただき
関係者の皆さまには心から、感謝です。



これから続く例祭期間
熱中症や怪我などされる方が一人でも少なく

無事に満了しますように!



ではまた(^ ^)ノ~☆


皆さん、お疲れさまです!

本日 8月11日
深川富岡八幡宮の例祭

通称 深川八幡祭りが幕をあけました!



今日11日より15日までが
富岡八幡宮の例祭期間になります。
{AFCAF706-CE3F-4405-85D9-956495ED3500:01}



江戸三大祭りのひとつに数えられる
深川八幡祭り。


なんといっても醍醐味は御神輿!

そして…


葵太鼓!


ですよね\(^o^)/ラブラブ



私たち葵太鼓も御神輿の送り太鼓で
地元の後輩、深川第六中学校の和太鼓部の子供達と共に

炎天下の中

朝から半日頑張りました!



さすがに。。

沢山水分もミネラルも塩分も…
摂りましたが…

あまりの暑さに

プチ熱中症になりました(^_^;)



どんなに栄養や水分が足りてても
あれだけ炎天下に出突っ張りでは

…そりゃあ仕方ないな、ってとこです(^_^;)



今年は子供神輿の年なのですが
このとんでもなく暑い中

水かけ祭りだけあって
びしょ濡れになりながら

子供達が一生懸命
御神輿を担いでいる姿に


とっても心が熱くなりました!



いやあ、やっぱりお祭りは


いい!!


太鼓メインで動いていたので
あまり良い写真はないかもしれないですが
まずは8/11
子供神輿連合渡御の様子を少し撮影しましたので載せますね!

どうぞ、ご覧ください!


平成25年
深川八幡祭り 子供神輿連合渡御


朝、各町会を出陣してきた子供神輿が続々と永代通りに集まってきて
連合渡御の始まりを待っています。
{E6A06F22-F84B-497A-92D4-DCD9F6F60E0E:01}


参道の延長で集まっている総代の方々の号令で始まります!
{44A03D4C-154B-4C4A-96C2-0994A28E771D:01}


それまで、決められた地点にて
各町会 待機。
{E6ADEF3F-3E01-43C7-9F8F-BDBBE1763817:01}


{F3BA2CFD-C655-4B19-9A37-C87E9C2C9814:01}

薄紺色の半纏に黄色い帯の方々が
神輿連合の総代の皆さん。

お祭りをより良いものにするため
年中を通して活動する各町会の睦連をまとめてくださっています。


さあ!
始まったぞー!!
{39B63121-9BA3-4271-BB3B-5D71BA569974:01}

手前でハチマキをしているのが
深川第六中学校 和太鼓部の部員たち。

彼らも顔を真っ赤にしながら頑張っていました!


すごい人、人、人!
{E96C9637-97ED-4BA7-A0C6-D7AC6D9DD1CF:01}

まだ誰も濡れてないし
道路も濡れてない状態。

からの!
さあ、こっから放水だあ!
{57678CC5-8796-4AD2-AFFD-C39EE1C5F98D:01}


つづく!

皆さんこんにちWOW!!

今日もガッツリ夏ですね!


プール行きたい
海行きたい

うおーーーー!


ヾ(。`Д´。)ノ


どうも、えのこでございます。



太鼓の本番も迫ってきて
今夜は泣いても笑っても!


…最後の稽古になります。


頑張るぞ。




太鼓やイベントのバタバタでお知らせが遅くなりましたが

8月は月末にライブがあります♪


詳細が主催の方より送られてきておりますので

まずはそのまま
こちらでお知らせしますね~

ご都合よろしい方は、手帳に是非
おっきな花マルをつけといてください(^o^)合格合格合格


私の出演時間は

下記 enoco*の時間
その次のかずぼるさん時間内のワンコーナーになります。

かずぼる、は
いつもライブでご一緒させていただいていますギタリストのkazさんが組んでいるギターユニットです。

そちらのワンコーナーに
ゲストで参加させていただく事が決定致しました。

かずぼるとのコラボは初なので
とーっても!楽しみにしてます☆


ヾ(*´∀`)ノ♪


以下
主催者ともろーさんからの詳細です♪


☆☆2013年8月24日(土)☆☆
『ともろープロデュース 珍獣オアシス163~風鈴7DAYS開幕戦』

【場所】六本木BRAVE BAR

【出演】
ともろー/かつあん/かずぼるenoco*/如月音羽/†ルーシー†/齋藤伶/光未ーterumiー/深田譲/mami/澁谷隆史/FUJI/宇宙詩人

【時間】
開場13:15/開演13:30

13:30~14:00 如月音羽
14:05~14:35 †ルーシー†
14:40~15:10 澁谷隆史
15:20~15:50 mami
虹16:00~16:40 enoco*
虹16:55~17:55 かずぼる
18:10~18:55 かつあん
19:10~19:55 ともろー
20:10~20:40 齋藤伶
20:50~21:30 光未ーterumiー/深田譲
21:40~22:10 FUJI
22:20~22:50 宇宙詩人

【Charge】2,500円+飲食代

【アクセス】
会場への地図↓
http://sound.jp/anaking/m/bb.html

東京メトロ日比谷線六本木駅3番出口を出て、目の前の通りを右へ。
すぐアマンドの交差点があるのでそこを右折
→東京タワーに向かってしばらく直進
(右側に天下一品、SUBWAY、
ヤマザキデイリーストアなどがある)。

しばらく行くと右側にAXISビル。
その一つ先のビル(1階が文房具屋)。
右側に入口があり、エレベーターで6階。

会場連絡先:03-3587-2985
東京都港区六本木5-18-1 ピュア六本木ビル6階


*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚゚


【主催者からのメッセージ】
残暑の7日連続珍獣オアシス、その名も
“風鈴7DAYS”のの初日となるライブイベントです☆

六本木のお洒落なライブバー「BRAVE BAR」で開催される、
音楽LOVE溢れるライブイベント
『珍獣オアシス』。゚+.゚ヽ(●´ω`●)ノ。

珍獣オアシスは私、ともろーこと、
塚越智朗(ツカコシトモアキ)が
プロデュースしております。

BRAVE BARのPICK UP LIVE EVENTであり
キャストは、BRAVE BAR社長の上垣知道氏や
ともろーの推薦で選抜されております。

出演者は、本公演に選ばれた誇りを胸に
朗らかに音楽LOVEなライブを繰り広げていきます☆

当日、皆様にお会いできるのを楽しみにしております凹( ̄ー ̄)凹


『珍獣オアシス』プロデューサー
Another Kingdom代表
塚越智朗
http://ameblo.jp/chin10-100/


皆さん、どーーーも!

8月になっていったん落ち着いていた暑さもぶり返し、あー!

プール行きたい!

和太鼓まっきーです!!
{8E550ED0-1FFD-4E49-A667-951E870379DF:01}



今日も(;´▽`A``暑い暑い、暑いですね!


ただいま、調布の元気もりもりレッスンを終え
駅前のPARCOにて遅めのランチ。
{619549F2-B02A-4F7F-9178-013EC7EA0EEA:01}

枝豆とチキンのチーズフォンデュドリア
{BC1E79E9-DAD0-472C-AA63-A2998F10D92D:01}


(´▽`)寛いでおります。


いつもならとっくに電車に飛び乗り
南大泉のレッスンに向かっているのですが

今日は南大泉が休館日なので、のんびり調布の会員さんとおしゃべりもさせてもらう時間があり、楽しかったです。


さて!


先日のワンマンライブ
写真はまだまだ続きがありますが、とりあえず置いておいてww


今年の深川富岡八幡宮 例大祭

葵太鼓の演奏スケジュールをお知らせいたしま~す☆


深川富岡八幡 葵太鼓
例大祭 演奏予定


★8月13日(火)
深川富岡八幡宮 太鼓の宴
17:00~21:00

葵太鼓の出演は
20:00以降を予定しております


↓ご注意ください↓
当日天候などのやむを得ない事情により
予定変更の可能性もあります
お時間に余裕がある方は
お早めのお越しを
オススメ致します

今年は例大祭 子供御輿の年ですので
宴も子供メインになります




★8月15日(木)
深川富岡八幡 葵太鼓  奉納演奏
15:00~17:00頃


↓ご注意ください↓
当日天候などやむを得ない事情により
予定変更の可能性もあります
また
天候によっては炎天下の中
1時間~2時間近く
お聴きいただく事になりますので
熱中症などには
充分お気をつけくださいませ




場所
地下鉄東西線 門前仲町駅下車
富岡八幡宮  境内特設ステージ



和太鼓の音色が大好きな方はもちろん
あまり馴染みのない方も含め

どなたでも
両日ともにお出かけいただく価値は保証いたします!

毎年、これまでお越しくださった方から
今年のお祭りはいつ?いつ?と催促をもらうほど。

身体に響きわたる和太鼓の
重たく心地よい振動を
ぜひ一度、体感してみてください(o^ ^o)


内容としては

13日は
沢山の和太鼓グループが集まり、20分程度の公演を次々に奉納していくもの

15日は
私の所属する葵太鼓がコンサート形式で(10曲程度)太鼓演奏を神様に奉納するもの

というイメージです。


境内にお祭りの期間だけ設置される特設ステージ前には
座席も用意されております。

座席には限りがありますが
場所取りなどもある程度可能ですので

お早めにお越しになり
お友達と交互に縁日など観にいったりされても楽しいかと思います。


皆さんの地元にも素晴らしいお祭りは沢山あるとは思いますが

少しだけ足をのばし

深川江戸っ子の粋な音色に
酔いしれてみませんか?


門前仲町のある江東区からは
スカイツリーもよーく見えます(^ ^)

近くには月島もあるので
もんじゃ焼きなんか食べにいってみたり

浴衣を着たり
かき氷食べたり…

夏を思いっきり!
エンジョイしにいらしてください!


そして、私はというと
ステージの裏や脇でウロウロしています笑

演奏前後でバタバタしてるとは思いますが

おーい来たよ~って
ひと声かけにきてくださいね!

忙しそうだから…
声かけづらい…
なーんて水くさい事、言わないで!

多少お待ちいただく事もあるかとは思いますが
写真の一枚でも
一緒に撮りましょうね~ (●´ε`●) ...☆

皆さんの笑顔にお会いできるのを
楽しみにしております!

ではでは、またね!
こんばんは!

ブログ

全然更新しないと思ったら
いきなりしまくったり

チェックにお手数おかけします
気まぐれんシンガー enoco*です。


ひとつ前のブログ宣言通り

こちらの記事では、先日のライブ写真を
じゃんじゃかアップしていきます!

お楽しみください(°∀°)b 


こちらはギターカズさん&サックスじゅりさんのインスト写真!

どん
{4CD222BB-DE74-498B-BC9D-8241DDC109BB:01}

どん!
{1331708A-B19B-487D-95DE-7654FB64BA6A:01}

どん!!
{E4E5D052-C4A5-4305-A62C-772255C6A872:01}

だんだん近くなる笑

素敵な演奏ありがとうございました!
{68B52056-7F73-4C95-B1A9-C558321337BE:01}



続いてenoco*、歌います。



と、思ったら




{E755C335-FCAC-465C-BBE8-24787AF6C36E:01}

しゃべって

{14BF88B4-11C1-41E6-A9DE-9C9E95141F84:01}

しゃべって

{095B8F4A-E07A-4764-A1D1-879871DA0E86:01}

しゃべって

{C5A22F3A-B28D-454F-AE5A-07F818603D6B:01}




…いつまでも、しゃべる!



{7B5E0BDD-3835-40B0-81E1-D3316729AB6C:01}

カズさんと辻井さんが
ついつい変顔してしまうほど!



しゃべくりまくって






次の記事へ。。。




ブフ~( ´艸`)



どうも!

にぎやか歌手 enoco*ですヾ(*´∀`)ノ


先日 7/28は
enoco*ワンマンライブに
沢山のお越し、ありがとうございました!


ギターのKazさん

サックスの吉田充里さん

ピアノの辻井伸介さん

という素晴らしい仲間に支えられ
無事、大成功のライブとなりました。


ご来場くださったみなさま
サポートくださったみなさま

遅くまで、本当にどうもありがとうございました♡♡♡(0^▽^0)♡♡♡ 


せっかくですので、
オリジナルありカバーありの
盛りだくさんセットリストを載せておきます!

ご来場くださる方々に寄り添った選曲
また、初のサックスコラボに併せていろいろ苦心した選曲です。

来られなかったみなさまも
想像しながらご覧ください(。・▽・)ノ


カラオケenoco*ワンマンライブカラオケ

★1st ステージ★
19:30~20:30

☆オリビアを聴きながら
☆別れの朝

ジャズ・ボサノバ特集
☆どうぞこのまま
☆Fly Me To The Moon
☆JUJU Take Five

オリジナル
☆Time to Start!
→☆どうぞこのまま
NEW誰かがくれた贈り物NEW


★2nd ステージ★

インストゥルメンタル
☆涙そうそう~少年時代インスト

サザン特集
☆真夏の果実
☆LOVE AFFAIR~秘密のデート~
☆太陽は罪な奴

オリジナル
☆まぼろし
☆Prisoners
☆くるり




こんなワクワクなセットリストで演らせていただきました♡♡♡(0^▽^0)♡♡♡ 


1stの「どうぞこのまま」は…

当日急遽演る事に決まったのを忘れ
なんと飛ばしてしまうという笑

カズさんに目で訴えられ

は!
と気付いた時はもう

1st最後に歌う新曲の紹介を長々した後~


(°д°;)


一瞬、目が点になりましたが笑


やっぱり演りましょう、と
気を取り直して歌いました。


で、またもや新曲の紹介を何事もなかったように…

は、さすがにできませんで。笑

enoco*ライブは爆笑がつきもの

(ライブは歌じゃなくて話を聞きに来てる人もいるとかいないとか…??w)

いつものペースで笑って切り抜けた次第です。


そんなこんながあってのちですが

今までずーっとあたためていた新曲

「誰かがくれた贈り物」が

やっと、日の目を見ました(*/□\*)


嬉しかった…


新曲の発表をワンマンライブでできた事。

とても素晴らしい演奏に支えられ
とても素晴らしい環境で聴いていただけた事。


幸せでした!


久々登場のPrisonersも
辻井さんのピアノに導かれ、輝きを取り戻した感じでした。

夏ならではのサザン特集や
サックスありきのジャズ特集など

演っているこちらでもみんなで
「良かった!」なんて自画自賛したくなるような

盛りだくさんで楽しく
清々しい時間になりました。


最後にライブ終わったばかりの写真を載せます。
{0938A608-9717-42B2-B480-ED3127432830:01}

{6D788BFC-0F92-4CFA-A326-EB0ACAE830F8:01}



次のブログでは
ライブ中の様子を撮ってくれた沢山の方々からいただいた写真をどんどん載せていきますね~(*^ー^)ノ

皆さん!
今日も暑いですが、汗をふきふき頑張ってますか!

暑い暑いと言ってる間に
もう7月が終わってしまいました。

お疲れさまです
夏が大好き!えのこです(o^ ^o)ノ


月末だった先週から今週頭にかけて
仕事のハシゴで疲れて遅くに帰って来て寝てしまい

翌日のレッスンで
なんかチカチカするなあ~
変にフラフラするなあ~

と、原因を探るため前の日の事を思い返し

やっと夕飯を食べ忘れていた事に気付くという!

…なんとも呆れた生活をしていました。


夕飯食べ忘れた事に次の日の昼まで気づかないって、相当人間ばなれしてます(; ̄ェ ̄)


身体が資本のインストラクターとして、恥ずかしいと思います。

ただ、そのくらい頭も身体も
睡眠を欲していたんだなあと思います。


私は何でも寝て治すタイプで


昔から
食欲より睡眠欲なんですよねえ


実は今もなお、暇があれば寝る状態。

眠り姫ぶりはなかなか回復してませんが

ハッと夕飯の事に気付いた日からは
ちゃんとご飯食べてます笑

しかも
よく寝ているので、起きてる時がハッキリしてます笑

↑と書いてポカしないようにしなきゃ∑(-x-;)


体調が悪い訳ではないので
よく食べて夏バテしないように気をつけます!

皆さんも
気を付けてくださいね~


では、今日も頑張って夜まで突っ走ります!


ぐー(-_-)zzz





iPhoneからの投稿