『動物愛護フェスティバル in とよた2019』ありがとうございました✨ | えんねこ日記

えんねこ日記

【NPO法人えんねこ】の日々の活動を綴った日記です。
よろしくお願いします♪

11月4日

動物愛護フェスティバル in とよた2019

が開催されました 




※地元テレビのひまわりネットワークさんより

https://youtu.be/sBuFuS5boiQ


告知でも書いたのですが

 

今年は豊田市もRWC2019(ラグビーワールドカップ2019)

試合開催地だったため

9月の動物愛護週間ではなく

11月の開催となりました

 

 

お天気に恵まれ

当日は快晴❣

 

カレンダー上では振り替え休日ですが… 

月曜日はお仕事の方がほとんどという豊田市…

そんな中でもたくさんの方が会場に来てくださいました

 

image

 

えんねこのブースでは

啓発チラシの配布、

チャリティーグッズ・チャリティーグッズの販売

 

image

 

啓発ポスターの掲示

 

image

 

そして昨年に続き

アニマルコミュニケーター小出まりこさんに

アニマルコミュニケーション&カラーリーディングを行ってもらいました

 

 

 

イベントが始まってすぐに

愛知県議会議員 鈴木まさひろさんが会場に駆けつけてくださいました

鈴木まさひろさんは動物愛護・動物福祉の向上に

尽力くださっています

 

殺処分問題・野良猫問題に対しても

ご理解くださり

相談にものってくださっています

 

image

 

現状を把握し

今後の課題も共有してくださり

命にやさしい街づくりを目指してくださっている県議会議員のお一人です

 

TNR活動・地域猫活動をご理解くださって。。。

 

今回のイベントではご自身のイメージカラーの

赤のTNR啓発Tシャツを早速着てくださいました

 

image


ありがとうございました😄

 

image

 

野良猫パトロールを頑張ってくれている

地域猫活動者なつみさんの娘ちゃん(左から2番目)

 

image

 

自身で保護して猫ちゃんと

豊田市動物愛護センターの譲渡会から迎えた猫ちゃんを

溺愛してくれている

のりえさんと息子くん

(ママのために一生懸命ブレスレットを製作中)

 

image image

 

ママが始めた地域猫活動を

一生懸命手伝ってくれているKさんの娘ちゃん

(ブレスレットが上手にできて大喜び)


みんなTNR啓発Tシャツを着て

来場してくれました😆

 

お写真はないですが…

いつも応援してくれているセンター卒業にゃんこキリちゃんのママさん

フリマボランティアわんにゃんのTさん

福来猫さん

フリマボランティアfreiのマロンママさん

メンバー、サポーターさんのお友達のみなさま

ブログ・SNSを見て、と訪れてくださった多くのみなさま

啓発ポスターに足を止めていっぱいお話をしたみなさま

リーフレットを受け取ってくださったみなさま

 

本当にありがとうございました

 

イベントもそろそろ終盤…

そこにご予定をいったん中断して

豊田市議会議員 おかだ耕一さんも来てくださいました

 

ちょうど豊田市動物愛護センター所長が啓発ポスターを見に来ていたので

一緒に記念撮影


 


おかだ耕一さんは地域の問題を

市民目線で一緒に考えてくれる市民派議員のお一人です

えんねこのTNR活動・地域猫活動の方法を

応援してくださっています

ご自身のお住まいの地域でも

もちろん地域猫活動推進してくださっています

 

image

 

おかださんもさくらねこTNRTシャツを着てくれました

 

本当にあっという間の一日でした

たくさんの方々といっぱいお話が出来て

とても楽しく充実した一日でした

 

遠くは県外からも足を運んでくださったかたもいらっしゃいました

 

『動物愛護』の意識が

確実に広まっていると感じる一日でした

 

これからも不幸な命を増やさない活動を

しっかりと続けていきたいと思います

 

本当にありがとうございました

 

イベント開催のために企画・準備にと頑張ってくださった

愛知県動物保護管理センター豊田市動物愛護センターの職員のみなさま

お疲れ様でした

 

🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂

image

 

image

 

image

 

image