『犬猫の不妊・去勢を進める会』様とえんねこサポーターのみおさん、そして…
なんと…今回は地元岡山県の『Cats Heart Okayama』様も同行してくださいました。
おじいちゃんと漁師さんにもう一度『さくらねこ』について説明をしました。
おじいちゃんのところにも漁師さんのところにも他にも猫達がご飯を食べに来るという話でした。
ご支援頂いたフードを渡し食べさせてもらえるようお願いしました。
(訪島に合わせてフードをご支援頂き本当にありがとうございました。)
少し…残念なのは…お二人とも
「戻さなくても良かったのに…」
というニュアンスの言葉があったことです。
やはり…ご飯をあげてくれている方も増えた猫達のことをそう思っているのかと思うと…早急に避妊・去勢が必要だと感じました。
『船出』のお父さんと漁師さんのご厚意で、岩坪で和くんにご飯をあげていてくれていた方たちとお話することが出来ました。
その結果、和くんはえんねこで里親様を探していくことになりました。
今回も口内炎が酷く涎を垂らしている白黒の子とおじいちゃんのところにいた茶白の女の子を保護しました。
5月末に会った白茶の状態の悪かった子。
なんと…今回は地元岡山県の『Cats Heart Okayama』様も同行してくださいました。
おじいちゃんと漁師さんにもう一度『さくらねこ』について説明をしました。
おじいちゃんのところにも漁師さんのところにも他にも猫達がご飯を食べに来るという話でした。
ご支援頂いたフードを渡し食べさせてもらえるようお願いしました。
(訪島に合わせてフードをご支援頂き本当にありがとうございました。)
少し…残念なのは…お二人とも
「戻さなくても良かったのに…」
というニュアンスの言葉があったことです。
やはり…ご飯をあげてくれている方も増えた猫達のことをそう思っているのかと思うと…早急に避妊・去勢が必要だと感じました。
『船出』のお父さんと漁師さんのご厚意で、岩坪で和くんにご飯をあげていてくれていた方たちとお話することが出来ました。
その結果、和くんはえんねこで里親様を探していくことになりました。
今回も口内炎が酷く涎を垂らしている白黒の子とおじいちゃんのところにいた茶白の女の子を保護しました。
5月末に会った白茶の状態の悪かった子。
継続的な投薬が出来ないことが辛いです。。。
もう一人の茶白ちゃんには…出会えていません。。。
同行してくださった『Cats Heart Okayama』様がFacebookで順次UPしてくださっています。
Cats Heart Okayama ← Click here
思い起こせば…
私達えんねこが初めて真鍋島に渡ったのは4月のことでした。
もう一人の茶白ちゃんには…出会えていません。。。
同行してくださった『Cats Heart Okayama』様がFacebookで順次UPしてくださっています。
Cats Heart Okayama ← Click here

思い起こせば…
私達えんねこが初めて真鍋島に渡ったのは4月のことでした。
それ以来…なんとか時間を作り訪島し、状況を改善したいと活動してきましたが…おいそれと行ける距離ではない為、悔しい想いで一杯でした。
4月以来、岡山県、広島県にお住まいの方々にご協力いただけないかアナウンスを続けてきました。。。
5月中旬…みおさんが声をかけてくれました。
そして、たった一人、島へ通い、猫達のレポート、島民の方々の現在の状況への想いをヒアリングしてくれています。
そんな中、大先輩である『犬猫の不妊・去勢を進める会』様がお声をかけてくださいました。
(T村様、その節は大変お世話になりました。)
岡山県の方々と繋がれたことが私達にとってどれだけ心強かったか…
言葉には言い表せません。
そして…『犬猫の不妊・去勢を進める会』様のおかげで、『Cats Heart Okayama』様とも繋がることが出来ました。
実のところ…なかなか訪島出来ない私達に対してバッシングがありました。
「県外の人間のくせに…」「地元のことをしておけ!」「お金をかけて岡山まで来るなんてとんだドジ」etc.
そんな言葉に心が折れそうになることもありました。
でも…あの子達の現状を知ってしまいました。
微力ですが…出来るだけのことをしたいと思いました。
でも…これからは違います。
地元岡山県の皆さんのご協力のもと、真鍋島の猫達がその天寿を幸せに全うできるよう前進していきたいと思います。
(ご協力いただける方はぜひお声をかけてください!!)
みなさま、どうか…これからもえんねこの活動を見守って、応援していただけると嬉しいです。
どうかよろしくお願いします。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
岡山県、広島県、もちろんそれ以外の地域の方でも構いません。
私達と共に『真鍋島の猫達』を助けていきませんか?
よろしくお願いします。
『真鍋島の猫達』を助けたいと思っても…私達だけの力では足りません。
本当の意味で…動物の、猫の幸せを願って協力してくださる方が必要です。
どうかご協力をお願いします
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Blogランキング参加しています!「ポチッ」とよろしくお願いします!
4月以来、岡山県、広島県にお住まいの方々にご協力いただけないかアナウンスを続けてきました。。。
5月中旬…みおさんが声をかけてくれました。
そして、たった一人、島へ通い、猫達のレポート、島民の方々の現在の状況への想いをヒアリングしてくれています。
そんな中、大先輩である『犬猫の不妊・去勢を進める会』様がお声をかけてくださいました。
(T村様、その節は大変お世話になりました。)
岡山県の方々と繋がれたことが私達にとってどれだけ心強かったか…
言葉には言い表せません。
そして…『犬猫の不妊・去勢を進める会』様のおかげで、『Cats Heart Okayama』様とも繋がることが出来ました。
実のところ…なかなか訪島出来ない私達に対してバッシングがありました。
「県外の人間のくせに…」「地元のことをしておけ!」「お金をかけて岡山まで来るなんてとんだドジ」etc.
そんな言葉に心が折れそうになることもありました。
でも…あの子達の現状を知ってしまいました。
微力ですが…出来るだけのことをしたいと思いました。
でも…これからは違います。
地元岡山県の皆さんのご協力のもと、真鍋島の猫達がその天寿を幸せに全うできるよう前進していきたいと思います。
(ご協力いただける方はぜひお声をかけてください!!)
みなさま、どうか…これからもえんねこの活動を見守って、応援していただけると嬉しいです。
どうかよろしくお願いします。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
岡山県、広島県、もちろんそれ以外の地域の方でも構いません。
私達と共に『真鍋島の猫達』を助けていきませんか?
よろしくお願いします。
『真鍋島の猫達』を助けたいと思っても…私達だけの力では足りません。
本当の意味で…動物の、猫の幸せを願って協力してくださる方が必要です。
どうかご協力をお願いします

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
***えんねこへのご支援先はコチラ******
ゆうちょ銀行
口座名義 エンネコ
《ゆうちょ間送金の場合》 記号 12140
番号 54859331
《他行振り込みの場合》 店名 二一八(ニイチハチ)
店番 218
普通預金 5485933
物資支援
----------どうかよろしくお願いいたします!!----------
【ご支援金を送金して頂いた皆様へ】
お忙しい中誠に申し訳ありませんが…差し支えなければご住所を教えていただけますと嬉しいです。
下記メールアドレスまでどうかよろしくお願いいたします。
enneko-project@outlook.com
(既にご連絡いただいた皆様、お手数をおかけいたしました。)
お忙しい中誠に申し訳ありませんが…差し支えなければご住所を教えていただけますと嬉しいです。
下記メールアドレスまでどうかよろしくお願いいたします。
enneko-project@outlook.com
(既にご連絡いただいた皆様、お手数をおかけいたしました。)
Blogランキング参加しています!「ポチッ」とよろしくお願いします!
↓