21日のお昼から断尾の手術を受けました。
夕方前には無事終了と獣医さんより連絡をもらいました。
出来る限り綺麗なところを残すようにしてくれました。
先生…チッチくんに負担をかけないようとても丁寧な処置をしてくれました。
優しい先生から承諾を得て一晩の入院のあと、KHの自宅で看病することになりました。
しばらくは通院することになります。
退院前に包帯の交換をしてもらっているところ。
とても大人しく処置を受けてくれています。
KH宅に帰りケージにおさまり…
これだけ食欲があるのでホッとしました。
24日、包帯の交換へ病院へ。
改めて傷口を見ましたが…本当に綺麗に縫われていて…とても良い状態です。
先生も
「このまま何も起こらなければ大丈夫。^^」
と言ってくれました。
消毒をしてもらっている間、少ししみちゃったかな?
ニャーニャー言ってましたが…
暴れることもなく大人しくしていました。
なんて良い子…

今までは外の世界で自由にしていたから…ケージの中は落ち着かないのか夜もよく鳴いています。
そんなにすぐに慣れられないよね。。。
ときどき「シャー」と言ってしまうけれど…
撫でるとゴロゴロと目を細め、スリスリもします


OP後の傷の痛みはあるとは思いますが…
じわじわと壊死を起こしていた痛みからは解放されて…少しは楽になったかな?
食欲はバッチリあり、たくさん食べてくれるので安心です。
しっかりと体力を付けてもらおうと思います。
さぁ、明日も消毒頑張ろうね

いつもお願いばかりになってしまい…本当に心苦しいのですが…
チッチくんが大きな手術を受け、保護っ子達の初期医療、去勢・避妊手術と医療費がひっ迫しています。。。
ほんの少しで構いません…皆さまの優しさを分けてくださいませんか?
どうか…ご支援をよろしくお願いします。
=えんねこではたくさんのにゃんこ達を保護しています。里親様の元へ問題なく巣立てるように医療措置を行っていますが…大変厳しい状態です。保護っ子達の医療費をご支援くださいませんか?どうかご協力、よろしくお願いいたします。=
***えんねこ保護猫へのご支援先はコチラ******
ゆうちょ銀行
口座名義 エンネコ
《ゆうちょ間送金の場合》 記号 12140
番号 54859331
《他行振り込みの場合》 店名 二一八(ニイチハチ)
店番 218
普通預金 5485933
物資支援