ミシェルの経過〜2週間後の再診〜 | そらのしっぽ〜my adorable doggies〜

そらのしっぽ〜my adorable doggies〜

杉並区西荻窪にて「 犬の歯磨きと無麻酔クリーニング」また「オーナー&ドックトレーニング」をメインに、我が家の4ワンズとの日々徒然、犬と共に楽しむ!を発信しています。

さてさて昨日はミシェルの二週間経過後の眼科再診でした。

経過は 前回に比べて非常に笑顔が出て説明してくださる先生の様子から、思いのほかステロイドの効果が出たようで、私自身はまめに写真には収めてますが、さすが病院で撮るものは鮮明に詳細がわかりやすく、改善されてきてました!

『  改善傾向の早さもこんなもんです!』 と笑顔で仰る先生、激減に変わるのではなく緩やかに変化するようです。

また『 ステロイド点眼が効いたことで免疫介在性疾患の疑いが強くなるのか? 』との質問には、

『 内分泌などの免疫系やら腫瘍の可能性は低い 』との事。

さらに顕微鏡検査すると、『瞼の淵に沿って綺麗に等間隔で点在するマイボーム腺という脂質を産生する穴が固まって詰まってるため、目に潤いを与えたり保護したりする機能が落ちてる 』との事で、本来の健康な状態の犬のマイボーム腺はどんなものか写真をみながらの説明でわかりやすかった。


犬はもともと人とは違い瞬きが非常に少ない上に、大型犬は奥目になってて、目の中ににゴミや汚れなどが溜まりやすいし、目を潤す機能がこれだけでもかなりシニアになると衰える。
ドベは特にこの奥目というのがわかりやすく、ジンも目頭の中が見えますし、涙や目ヤニがでゆさかったりします。


先生の所は ほとんど大型犬の来院はなく、小型犬が多いそう。 そして 頭蓋骨の仕組みなども違うんだろうね、大型犬は目が奥目がち、小型犬は出目な作りなので、小型犬の目のトラブルは格段に多いそう。
確かに 小型や目的に合った形にするために、無理なブリーディングによるキュッと凝縮されるのかな。 前回今回と待合室であったのは、フレブル、キャバリア、ダックス、トイプー、ヨーキーなどが多かったなぁ。
今回のミシェルの件で、目の仕組みや体の作りや仕組みなど、改めて学ぶ良い機会となっている。
目1つを取っても 大型と小型では眼球の位置が違うとか、そうそうお口でも 口が開きやすい開きにくい、ほぼが伸びやすい伸びにくいなどあるのと同じなんだね。


今回マイボーム腺に関しては顕微鏡でみながら、ピンセットで挟んでつまんだりしましたが、やはり出が悪いそうです。
というか診察は完全付き添いなので、補助に入りつつ画像や様子をみながら、先生のお顔の様子などもよく見えるんですね。
犬の現状を知るのが私流なので、付き添わせてもらえるのは本当に有り難いです。


もちろんこの一連の診療については、診察台の上で大きな機械やピンセット、カメラ、何をするにも無麻酔ですから、暴れたりしたら大変な事になりますが、本当にミシェルはとっても協力的で健気です。

前回の診断の説明の際に、原因不明、完治はしないと仰ってたけれど、終了間際に先生ご自身は『 ドライアイなどの症状から 目の炎症が酷くなった可能性 』を先生は考えられてると仰ってました。


ではドライアイはどこからくるもの? 
となると 内分泌、免疫系と単純に考えてしまうものですが、今回の顕微鏡での検査で マイボーム腺のご指摘があり、腫瘍や免疫系の可能性ではなく大型犬の目の位置や形、瞬きが少ない、瞬きが少ないという事は、刺激がないので潤いを与える脂質や涙がらでにくく、中で固まってしまう事からくるものというのもわかってきました。

流石に専門医ですよね。
先生の予測、診断への裏付けがみれたわけです。


また反対側の右目は 非ステロイド消炎剤をささないと、ネバネバの白い鼻水の塊のような目ヤニが出るのでさしてた旨を話すと、この消炎剤は角膜に良くないとの事。
目ヤニは 乾いてしまってる目をなんとか保護しようと出てる涙なので、問題はないとのこと。
またとっても出るようならば 保湿点眼をさすことで、溶けて出てしまうそうです。
今のミシェルの目に必要なのは、目をちゃんと正常に反故保湿すること。


またシニアになると 瞬きがさらに少なくなるので、保護するための涙や脂質が正常に出るよう導くことが大切。

点眼だけでなく、瞼を温めたりマッサージしたり、瞼の開閉運動で必要なものを出やすくする事が大切。


昨日から  ステロイド点眼が1日2回にへ減り、保湿は多めにさし、1ヶ月したら 1日1回に減薬してて、二ヶ月後の再診予約となりました。

昨日から減薬していって二ヶ月後の経過がどうか、また再発を繰り返すこともあるが、二ヶ月後で大丈夫と言われ安心しました。


何せ心配性なので、『 先生、1ヶ月後に!』といいましたが、笑って本当に二ヶ月で大丈夫と仰るので様子を見ることとしました。


正直な話、2週間前に初診で行った時には、あまり多くを語らず 今日ほどの笑顔もなかった先生。
腫瘍の可能性もぬぐいきれないと…
かなりシリアスな状況を視野に入れてらしたんだなと言うのが、今回笑顔で対応してくださる先生の様子からわかりました。


その先生が 何度1ヶ月後にと打診しても、2ヶ月後で良いと仰るのだから、心配し過ぎず信頼して変化があればすぐ連絡するという事で次回の予約を入れてきました。


今回からステロイドは減薬になりますが、保湿の回数が増え 瞼の運動や温めが加わり、やる事満載☆

瞼を暖めるのも 慣れないと難しいのだけど、そこはミシェルとな阿吽の呼吸。本割温かい感じを五分キープ。
動物は視野を塞がれるのは不安を感じますので、まずじっとそのまま何分もってのはできない子も多いのかな。

我が家はミシェルがなんかやってる〜〜!!
アタイもボクもってみんなで群がり順番待ち(笑)



変化がわかりやすいね。

疲れてるのに、また写真でつか?


1番色づいてた みかんは ゲリラ豪雨により、1つ落ちちゃったよ。
残りのみかん、太陽をあびてあまくな〜〜れ☆


話は飛びました眼科が、今年の夏は例年にも増して暑く、24時間エアコン生活も長くなり、加湿はしてますけど、やはり乾燥や埃など ドライアイが加速しやすい。
早くエアコンなしでも快適に過ごせる日が来て欲しいものです☆


次回の再診は2ヶ月後、そこまでサボらず 点眼と温めマッサージ頑張ります。







愛犬の健康はお口の健康から。

愛犬の健口を守るお手伝いをさせていただきます。


愛犬の歯磨きレッスン 無麻酔歯石除去

お申込み、問い合わせは 下記リンクよりお進みください↓↓




☆ご予約前にご確認ください☆


そらのしっぽ☆ホームページ 


無麻酔歯石除去☆歯磨きレッスンについて


**  色々なワンちゃんが見えますので、施術をご希望頂きます際には、ノミダニ駆除、フィラリア予防、ワクチン接種などをお願いしております。事情により受けられない場合は事前にお知らせくださいませ。






本日もポチっ!と一押しお願いします
(๑˃̵ᴗ˂̵)↓↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ ドーベルマンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ
にほんブログ村