ジンちゃん、夕方早く行ったんだけど、本日は暗くなってから帰宅となりました。薬に反応してるの... | そらのしっぽ〜my adorable doggies〜

そらのしっぽ〜my adorable doggies〜

杉並区西荻窪にて「 犬の歯磨きと無麻酔クリーニング」また「オーナー&ドックトレーニング」をメインに、我が家の4ワンズとの日々徒然、犬と共に楽しむ!を発信しています。

ジンちゃん、夕方早く行ったんだけど、本日は暗くなってから帰宅となりました。薬に反応してるのか、嘔吐はなく過ごしてたとの事。 ただCRP炎症反応数値がただてさえ高いのに、1日で倍になってるって事は、強い炎症または広範囲の炎症があると見られる。 病院では排泄を我慢してたらしく、外へ出たら長いシッコを2回、帰ってからもすぐ。そしてピーピーが一回。 ベットやハウスには行かずに、ヒーター前で丸くなったりして、調子悪いよね。 水も測って少量を分けて飲み、ご飯を準備すると そわそわと早く出してと催促して、本当に過ごしだけ食べて寝ています。この薬を使っても嘔吐の場合は さらに踏み込んで次の検査となる。 食欲があっても、数値が上がれば不安材料は高まる一方で、このまま落ち着いて夜を過ごせると良いなぁと、色々考えてると眠れない。 通院、検査、経過、治療計画の練り直しや、1日ごとの様子をしっかり見て対処して行くしかない。 いつも甘えん坊で元気はつらつなジンちゃん、キツイだろうけど頑張ろね! 絶対に治してあげる、大丈夫と声をかけたりさすったり、私が今できる事を 冷静にやろう。 間違いなくモンスターで嫌な患者だと思うよ。でもね、我が子のためなら 納得いがないまま進めたくないからね。

Solaさん(@sola_no_shippo)がシェアした投稿 -