秋の楽しみ方 | のんびり節約&育児

のんびり節約&育児

関西夫婦が北海道で日々の節約と初めての育児に毎日奮闘!
やんちゃで甘えっ子な息子に振り回されっぱなしな母ちゃんの日々を書いています。
それから年間100万円の貯金も目指して懸賞やモニター、節約をマイペースに頑張っています!

4歳2ヶ月の甘えっ子でやんちゃな息子ほーちゃんの母ちゃんですニコニコ



暖房出しました。
朝晩だけ寒い。
日中は1度ものすごく寒い日があったけど、最近はぽかぽか陽気で洗濯日和太陽
今日はお天気悪いよー傘



息子、石や枝を拾っては集めてくるブームがあるのでどんどん溜まる。秋の初めごろ散歩中に一緒に拾ったどんぐりをくっつけてこんなものを玄関に飾っています紅葉


緑だったどんぐりも今ではキレイな茶色に。
左から「母ちゃん、ほーちゃん、父ちゃんみたいやねーニコ」って気に入ってくれています照れ

カエルさんはおうち側に向けると「家族がカエル、お金がカエル、幸運がカエル」とか良いので飾ってますカエル




道を歩くと「ちょっと寒いねー」って話したり、松ぼっくりを拾ったり、落ち葉を観察したり、枯れてしまったひまわりを見て「どうして元気がないの?」「お水あげたら元気になる?」と心配そうに不思議そうにしたり…


五感いっぱいで秋を感じて楽しんでいます照れ