一周目終了 | ゆるゆると英検とTOEIC

ゆるゆると英検とTOEIC

Every little step counts

英検1級合格とTOEIC900越えを目指す日々を記録します
また、日常生活で感じたことをつづります

 

 

2023年度の英検も終了しましたね。にやり

 

2023年度は準1級と1級の2回受験しました。

 

思い出深い受験体験でした。真顔

 

 

今は次回の受験に向けてどんなことをしようかと考えています。

 

先日の受験で思いがけず良かったReadingをさらに強化したいし、受験者平均ですらないListeningも底上げしたいし、合格している人は必ず高得点を取っているWritingもはずせない。ショック

 

 

とはいえ、断捨離中の身の上としてはあまり新しくて負荷のかかることはしたくないのが本音。ゲラゲラ

 

なので選んだ教材はこちら。

 

 

 

 

 

 

これまでも単語学習は毎朝「英語の友」のでる順パス単とabceedで5分から30分ほど学習しています。ウシシ

 

 

この本は前回の受験前にChapter2の練習問題の解答まで終わらせていましたが、Chapter3の模擬テストまで進められませんでした。アセアセ

 

 

先日から模擬テスト形式で解答してみた結果は。

 

 

test1 23/25 (14:30)

test2 19/25 (13:30)

test3 19/25 (13:30)

test4 22/25 (13:00)

 

 

解答にかかった時間をカッコで示しています。ウシシ

 

2024年度からの改定でも、Readingの語彙比重はむしろ高くなっています。

 

61%の比重だったのが改定後は63%です。真顔

 

 

 

私の場合、かなり語彙のおかげでの高得点と自覚しています。イヒ

 

でも、得意分野でコケるのも何なので、少しでも高得点を語彙で狙いたいです。ウインク

 

 

この本を一周したといっても回答しただけなので、解説を読んだりはまだしていませんし、間違えたところの復習していないのでそこからはじめなければいけません。アセアセ

 

 

断捨離の目途が立ったら、ListeningとWritingの計画をもうすこし具体化したいですが、それまでこちらを深めます。ニコ

 

 

 

オカメインコセキセイインコ黄セキセイインコ青オカメインコセキセイインコ黄セキセイインコ青オカメインコセキセイインコ黄セキセイインコ青オカメインコセキセイインコ黄セキセイインコ青

 

 

 

3年間継続してきたNHK関連のプログラムも、来年度からは卒業するものや、あまり手を付けてこなかったものを毎日聞く、など考え中です。うーん

 

NHKのプログラムも時代に合わせて変化してますよね。ねー

 

 

AMラジオも廃止の方針みたいだし、時代の流れには逆らえないですね。ぐすん

 

未来はアプリだけになる可能性も。

 

でも、NHKのものはテキストで日本語がわかるところが気に入っています。イヒ

 

将来はどうなるのかな。ぶー

 

 

 

 

昔と違って選択肢がありすぎて悩ましいですけれど、英語力アップのために、その時その時で最良の教材を選んで進めていきたいです。ほっこり