11月にやっていたのを忘れたので備忘録にアップします。
2023年度第2回英検1級
Reading
大問1 18/25
大問2 6/6
大問3 8/10
TOTAL 32/41 (78.0%)
Listening
Part1 9/10
Part2 5/10
Part3 3/5
Part4 0/2
TOTAL 17/27 (62.9%)
前回の本番よりもReadingの語彙正解率が悪いですね。
やはり、本番は語彙が簡単だったと思ったので、次回の本番受けるときはこのくらいの点数だということも想定しなくてはいけません。
語彙力をさらに磨くのが一番ですが。
長文は800文字を2問間違えました。
でも、この時にほぼ全文読めれば答えは導きやすそうだなと思ったので、本番では800文字からはじめた記憶があります。
Listeningの先読みをしないぶん、Readingに時間を回せたような記憶があります。
なので、正答率も高かった。
ただ本番もかなりいい点を取れたと思ったので、この調子でいつでも正解率を安定できればいいですね。
Listeningはこちらから解答したと思うので、疲労はないはず。
ただ、先読みしていないので試験の時は先読み、そしてただひたすら聞く力そのものをあげていく必要がありますね。
地道に続けます。