8月の振返り | ゆるゆると英検とTOEIC

ゆるゆると英検とTOEIC

Every little step counts

英検1級合格とTOEIC950越えを目指す日々を記録します
また、日常生活で感じたことをつづります

9月になっても相変わらず暑いですね。

 

先月は今後の英語学習の方針転換を考えることが多く、9月からの勉強の内容、来年度の方向性もやんわりと考えはじめています。

 

まずは振り返りから。ウシシ

 

 

 

読解の勉強

 

 

リーディングの極意

 

 

手を付けることができませんでした。ゲラゲラ

 

 

3級と準2級の本の復習

 

 

興味があって本を開いてみました。

 

さすがに3級はもの足りなかったのですが、準2級は自分の読解の癖を客観視できるので勉強になりました。

 

しかも、準2級、当時から結構間違えがありました。ゲラゲラ

 

DAILY20日間集中ゼミという本ですが、こんなところを間違えていたんだと思うところもありましたし、1問間違えたところもありました。ショック

 

 

合格はサクッといきましたが、まだまだですね。

 

自分の癖の矯正には英検準2級がちょうどいいかもしれません。

 

 

関先生のサバイバル英文法再読開始

 

 

入浴中kindle読書をはじめましたが、シャワーが多かったのでそれほど進んでいません。ぶー

 

 

The Japan Times Alpha継続的に読む

 

 

購読はじめました。

 

まだまだ、思うようなリズムで組み込めていませんが、頑張りすぎないでいきます。

 

すでに単語学習で学んだところが出てきて、記憶の定着になっています。ウインク

 

 

 

 

単語学習

 

 

パス単・英語の友

abceed

でた単

 

 

でた単、停滞しています。アセアセ

 

 

 

 

ラジオ・テレビプログラムの勉強をする

 

 

ラジオ英会話

ラジオビジネス英語

エンジョイシンプルイングリッシュ

テレビ英会話フィーリングリッシュ

ニュースで学ぶ「現代英語」

 

 

マイペースでいつもどおり進めました。

 

今年度はこのまま進める予定です。

 

来年度はニュースで学ぶ「現代英語」をメインに据えようかと考えているところです。ウシシ

 

 

 

その他

 

 

過去問2020年第3回の復習

 

こちらも一切、手を付けていません。笑い泣き

 

 

ドライブ中にTOEICのシャドーイング継続

 

ゆるゆるとやっています。イヒ

 

 

writingの勉強を始める

 

はじめました。

 

しかも、英検準1級のライティングの勉強をはじめました。

 

購入した本はこちら真顔

 

 

 

 

 

 

こちらをはじめたので読解本は後回しにしています。

 

そして、英検の大幅な改正にあわせて、一度英検準1級を受験してCSEとCEFRを確認してみたいと思います。

 

前回は2005年の合格なので、ずいぶんと昔です。ガーン

 

 

 

昔は手紙文だったので満点で合格できましたが、アカデミックライティングはTOEFL以来久しぶりです。

 

まずは準1級レベルからはじめないとその上にはとてもたどりつけないでしょうし。えーん

 

 

 

ReadingとListeningは合格圏だと思うので、writingで足を引っ張らないように準備したいです。

 

一応、面接まで行けると思うので、NativeCampで面接用の学習をはじめようかな。ショック