10年ぶりに挑戦してみました。
10年前はセンター試験でした。
リスニングは始まったばかりで
配点も少なくてすべての問題で
2回放送されていませんでしたか?
今回受けてびっくりしました。
内容も難しくなっていて
時間ギリギリでした。
これはかなり点数悪いなと思いましたが
その通りになりました。
英検1級受験を目指す人間としては
これではだめだなと
思い知らされた感じです。
リーディング:87
リスニング:84
明らかに英検1級のリーディングより
簡単ですが、結構難しい。
物理的量が多くて大変でした。
リスニングは第1問Aで
2問落としてしまったのが大きいです。
スクリプトが試験問題に書かれていて
それが問題の一部と勘違いして
あたふたしているうちに
じっくり聞けなかったです。
Bのイラスト問題からようやく
気持ちを落ち着かせて解けるようになりました。
イラストもほっこりしました。
今回は問題形式に馴れていたら
あと数点増えていたと思うのですが
試験を想定した準備は
あらためて必要だなと思いました。
来年も挑戦しよう!