流れが悪いときは… | 幸福への羅針盤

幸福への羅針盤

ひとりひとりに与えられた幸福への道。
その道を歩くための羅針盤となるようなブログを毎日綴っています。
遠隔気功研究所の所長がおくる幸福な日々をつくるための人生のヒント。

何かの目的に向かって一生懸命に取り組んでいるとき
 
急に流れが悪くなった?
 
急にうまくいかなくなった?
 
そんな経験はありませんか?
 
自分もそのような経験をたくさんしてきました。
 
そのときに経験から絶対にやってほしくないことがあります。
 
それは
 
「自分には無理なんだろうか?」
 
とか
 
「もうやめた方がいいのだろうか?」
 
そのようなマイナスなことは考えないことです。
 
じつは
 
流れが悪くなったのには理由があります。
 
それは
 
少し方法を変えてみよう
 
とか
 
少しペースを落とした方がいい
 
少し休んで気分転換しよう
 
というようなシグナルかもしれません。
 
それがより良い結果へと結びつくかもしれないからです。
 
だから
 
目的に向かうのをやめないでください。
 
悪い流れが長く続くわけではありません。
 
悪い状態はずっとは続きません。
 
あなたの目的は必ず叶っていきます。
 
いつでもすべては良い方へと進んでいます。
 
だから、それを信じてください。
 
また流れが良くなると思います。
 
目的に向かっているときには誰でも流れが悪いときもあります。
 
そんなときには何のシグナルかを直感で感じてみてください。
 
ブログを読んでいただいたあなたにたくさんのいいことが起こりますように。
 
 
IMG_5572
 
★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


*遠隔ヒーリングを専門とする【遠隔気功研究所】では、遠隔気功を通して、夢を叶えて幸せな人生を送るお手伝いをさせていただいています。
遠隔ヒーリングを受けて、幸福を引き寄せてみませんか?
ぜひ下記からご覧下さい。
「遠隔気功研究所」

「幸福への羅針盤」を読んでくださりありがとうございます。
このブログで何かを感じていただいた人は下記をクリックしてください。
ありがとうございます。