音へのこだわり教室模様替え①ピアノの入れ替え準備  | ピアノ教室 大阪 平野

ピアノ教室 大阪 平野

大阪市平野区と
大阪府藤井寺市で
ピアノ教室を主宰しております
田代音楽教室 代表 田代基子のブログです





お元気でいらっしゃいますかはてなマーク


柏原地区ステップまで
あと一週間となりました照れ


その多忙な時に大変な事に
今せねばと
チャレンジしています




私には長女、長男、次女と
3人の子供達がいて
3人共にピアノは職業として
収入を得られるほどの力を付け


長男、次女は既に結婚して
兵庫県にて教室をしております


子供達が学生の頃は最大
1階、2階、3階にピアノがあり
(グランド3台アップライト1台)
他エレクトーンにクラヴィノーバ
その頃長女はヴァイオリンに転向

よってレッスン室の1階玄関にいると
めちゃくちゃにが重なって
それぞれが刺激しあっていたという
今から考えると恐ろしい状態でした



良く頑張ったよね私
莫大な教育費も今や不必要
教育ローンも全て完済して
漸く人生好き勝手にしております
あ、話しが違う方向にいきそうだ



子供達のコンクールや受験に
大活躍だった2階のピアノ

ずっと考えていた事でしたが
今回2階のピアノと
1階のピアノの入れ替え


長い間迷っていた事なんですが
先月ついに決心をしましてですね
少しずつ入れ替え準備しておりました




先ずは左端本棚上段の
ぎっしりだったテキスト
を少しずつ処分していきまして





そしてピアノの下やら
2階やら3階やらに
とりあえず移動させて
左端の本棚を抜いてみた


既にレッスン室グチャグチャ





とりあえずこの状態で

木曜日までレッスン


本当は木曜に移動予定だったのですが

急遽、金曜日となりましてもう大慌て



木曜日レッスン後に動かして

金曜日午前中にはこんな状態




いやぁスッキリして



とても良い気分✨



その他全部



お風呂場にも突っ込んで😓






13:00ジャスト

始まりました


先ずは1階のピアノの

ペダルを外します




1階の左側のピアノは

平野区に引越しして来た時に

購入したもう40年近く前のピアノ




ペダルも2本の古い形ですが

本当に良く働いてくれました❤️




処分したのでは無く

1階とに2階を入れ替えたのです


続く