ひもやガムテープ収納 in 押し入れ | ここはぐおかたづけ

ここはぐおかたづけ

ここはぐおかたづけ 野中幸子 ☆ 整理収納アドバイザー 整理収納教育士 発達支援教育士 親・子の片づけインストラクター1級 ☆

こんにちは(*^ー^)ノ

先日押し入れのビニールひもやガムテープを使いやすいように整理しました。



我が家では紙ゴミ、段ボールを処分する際にひもでくくりますが、
作業も捨てるまでの保管も和室でやります。(冬の和室は寒いね~)

作業する時に、ひもを切るハサミはリビングにしかないので「あっハサミ忘れた」とよくリビングと和室を行ったり来たり…

忘れなければいいんだけど、よく忘れて結構不便でした(;^ω^A

それを改善することにしました。
使う場所にまとめて配置します。



☆before☆
ひもやガムテープは中段の引き出しに入っていました。
毎回この中からガサガサ探して使っていた、ていう効率の悪さ(笑)
↓ガサガサッ…うっっストレス(`Δ´)
それにしてもテープ多すぎ。

☆after☆ 一番使う物を表に出しました。
すぐに使える場所に置けてスッキリ♪




☆↓途中課程はこんな感じです↓☆

beforeでは
カラーボックスと壁の間にネットを立て掛けて、専用の繋ぎ金具で2枚のネットを留めていただけ。なのでグラグラでした。



~採寸~
必要な高さが違うため、両方をカバー出来る突っ張り棒を買いました。

必要な高さは高さは90cmと118cm位だったかな?まずは棒から固定。

~固定~
ネットは結束バンドでガッチリ5ヶ所を留めて2枚を固定。

繋げたネットを結束バンドで突っ張り棒に固定して。


結構ガッチリ固定出来て一安心(°∀°)b

セリアで買ったネット用の小物、フックとかカゴ?を引っ掛けて完成♪


気付いた方…いるよね??
そう!
カゴの奥の箱、引っ掛かって出せません、はい( ̄ー ̄;


でも、いーんです!!!
左は「虫除け・日焼け止め」、
右は「湿布・冷却シート、カイロ」、
使う頻度も季節も違うので入れ替えたり退かしたりしながら使うから。OK~♪



白い箱はビバホームやニトリに売っています(ノ´▽`)ノ

突っ張り棒、ネット、結束バンド、ハサミはダイソーやセリアの100円物です。

今回のネット収納は、押し入れの中だしあんまり目につく場所ではないので、こんな感じで終了♪



「突っ張り棒&ネット&結束バンド」
この組み合わせでラックを作ったり結構使えるね(何を今さら?)

うちのキッチンでは造り的に使えないけど、

このネット収納は付属小物も多いし、調理器具やスパイスを入れたりして大活躍しそうな代物だなぁと思いました~(*^▽^*)




そして今はバラバラしていた写真をアルバムに納めて写真整理中(^_-)☆
こんだけ小さかったら問題ないかな、ってことで6ヶ月頃の私です(*^.^*)

先日買ったダイソーのケースには乾電池を納めました。
電池の量に対するケースのサイズも、箱内に入れた時のサイズ感も、共にピッタリでした♪

今回は採寸無しで買い物に行ってしまったので(*_*)、
ダイソーの売り場にあったインナーBOXのサイズを参考にして買ったのが正解でした♪

(写真の白BOXと同じサイズのインナーBOXを売り場で探して高さや幅等のサイズをチェックして買いました)



そんなこんなで、ちょっとした整理収納でした(・∀・)vお粗末!!

またご報告します♪
ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

今日も頑張ってね。
連休明けの一週間、お疲れさまでした!