DOCS日記再開するかも | DOCS日記

DOCS日記

DOCSの活動を報告するブログです

DOCS日記をご覧の皆様お元気ですか?

ご無沙汰しております管理人の児玉です。

かつてこのブログでDOCSの情報をご覧になられていた方々はDOCSって無くなったの?と思われていたかもしれません。

しかし東京医科大学学生勉強会DOCSは現在も主に学内でひっそりと活動を続けております。

そして私児玉は茨城県にある水戸協同病院/筑波大学附属水戸地域医療教育センター(長い、、)というところでこれまたひっそりと研修を続けております。

ではなぜいきなり当ブログを再開したかというと先月末に行われたDOCS現6年生メンバーの送別会に参加させていただき、学生時代を思い出して大変刺激を受けたからです。

ただ彼らは彼らで新しい情報発信の場を作る(お下がりブログは嫌?)そうなのでこのブログは引き続き児玉が使わせていただきます。

また大学は卒業してもDOCSに卒業はないと自分たちで定義しておりますのでタイトルも今のところこのままでいこうと考えております。

アップする内容は多少学生時代とは異なるかもしれませんが、研修生活を通じて学んでいることや考えていることなどを発信できればと考えております。

学生時代の記事のように絵文字を多様すると記事作成に時間がかかってしょうがないので彩りは無いですがその辺はご勘弁ください。