障害者雇用水増し、中央省庁8割が
1つだけなら、何かの間違いと思うけど、あっちもこっちもだと確信犯ですね。
民間企業には厳しくペナルティもあるというのに、官はチェックもペナルティもない。
企業に課すのと同じ内容を省庁にペナルティを課したら何千万円にもなって、一般企業なら潰れてしまうって
どういうこと
「人に厳しく、自分に甘い」
って情けない。
これからは何だか信用できないな~。
いやいや、すでに文書書き替えで十分信用失墜してるけど。誰の言うことを信じたらいいのやら。
権力を持っている人たちのがっかりするニュースばかりだから、尾畠さんの
対照的だわ。
歴史学習では自分を滅して人のために働いた立派な偉人が出てくるけど、現代の政治家や官僚にもそんな人がいて欲しいと強く思ったニュースでした。