(2020/09/26 記・2020/10/08 公開)

 

先日、有償購入したDeNoiseAIが早速、Ver2.3に無償リビジョンアップされ、

効果がより明確化したので、先日来の木星像と火星像を再仕上してみました。

  

https://ameblo.jp/enigmind/entry-12625604758.html

 

ん?例のリンクBOXは??今回は記事の概要が題名で分かるので、都合が良かった

のに...。

 

この記事での、一瞬の気流良化による鮮明な瞬間を得たものの、追尾精度が悪く

取得コマ数が少ないために、質感をDeNoise2.2でどうにか仕上げた画像がこれでした。

 

   

今回、DeNoiseAI2.3で再処理しました。

僅かな差ではありますが、後処理で無理目に補正した感じは減ったかと考えます。

 

  

https://ameblo.jp/enigmind/entry-12626096201.html

 

この記事での画像に処理上のキズ状ノイズがあったものをPIPPで補正し、

DeNoiseAI2.2で仕上げたものでした。

 

 

これをDeNoiseAI2.3で再処理しました。質感はかなり向上して、ボツ扱いだった

動画データをよくぞ処分せずによかったと思えます。衛星の影はやや木星本体に

めり込むほどのコントラストになってしまい、もう少しマイルドな仕上げでもよかったか

と思います。(DeNoiseAIだけでなく、AS!3やRegistax6も再処理をかけており、それら

の案配で最後まで結果が見通せないのでした。)

 

  

今年の木星については、もうあと一度、良好な気流下での撮影の機会があれば、と

思いつつ、実現できませんでしたが、今年の(東向きベランダでの)総括として

この2つの仕上がりには満足できました。

 

火星に関してはまだ接近中であり、東向きベランダからもまだ撮影の好機は

続きますので、中間総括として、DeNoiseAI2.3処理後の画像をいくらか掲載します。

 

https://ameblo.jp/enigmind/entry-12625662332.html

 

 

あれ?今度はリンクBOXが...。何だかよく分かりません。

 

2020/09/14(月)の火星像のDeNoiseAI2.3による再仕上がりです。

 

  

  

  

  

この先、この仕上がりを超えるものを撮る機会がなくても、今年の火星はこれで一応

悔いなしの仕上がりになったと思えます。(勿論、上には上が居られますが。)

 

https://ameblo.jp/enigmind/entry-12625770541.html

 

あらまたリンクBOXが出ない...。

 

この記事からの2020/09/15(火)の火星像再仕上がりは、あまり差が出ませんでした。

 

  

直近記事の2020/09/23(水)、ETX-90での火星像も再処理してみました。

 

  

その夜の口径クラス超越の衝撃が大きかったので、あまり差異は感じられないものの

しっかりとした仕上がりには違いありません。

 

少し主題からは外れるものの、PIPPで短い動画を3本つないで1本に仕立てて、

それで処理をかけました。当夜はスカイパトロールIIでの自動追尾で、ファインダー

を使っての再導入の手間が無く、若干の粗動修正で次の動画撮影に入れたので、

撮影時刻にあまり大きな開きが無かったので、模様も流れず階調は豊かになり

効果は大いにありました。

  

赤丸囲み部分を「Join Mode」に指定することで、3本の動画が1本に仕上がります。

「Batch Mode」の場合は独立した3本に対する不要コマの自動排除を連続でやって

くれます。

 

  

それぞれ約10000コマ少しの3本の動画から、38192コマの動画1本が生成され、

そこから火星の写っていないと判断された1105コマと、部分欠けのあった338コマが

自動排除されて、36749コマの新しい動画を得ました。

 

 

AS!3での再スタックで、輪郭強調処理付TIFFとノーマルTIFFの2種類からの

DeNoiseAI2.3での仕上がりです。

 

   

  

単なる気流の落ち着きの差でしょうか。やや像の大きさが小さいものの、

C8の立場が危うくなるほどの良像に仕上がったと思います。

 

もう少し時間帯を遅くまで粘ったら、画像右端のキンメリア人の海にメデューサの

涙が充分解像していたかのような仕上がりです。(撮影時にはそういう細かい

ニュアンスが動画からは判断できないのでした。)

 

ETX-90がこれほど期待以上に成果を上げるなら、C8に赤道儀化は勇み足

だったか.....。(先日、カード引き落としだけ先にありました。)

 

 

 

 

ご覧いただきありがとうございます。