2021年アメリカ大統領就任演説に思う英語の進化 | エンタメ通訳が教えるクリエイティブな業種の英語:English Gateway

エンタメ通訳が教えるクリエイティブな業種の英語:English Gateway

エンターテイメントビジネスに特化した英語パーソナル・トレーナーです。
20年以上、通訳・翻訳・英語指導として関わってきたエンターテイメントビジネスで使える英語を紹介していきます。

伝えたい事があるから英語が変わる。

英語アウトプット パーソナル・トレーナーの宮本菜穂子です。

 

第46代目アメリカ合衆国新大統領が就任しましたね。

コロナ禍ということもあり、ニュースでは色々な「異例の就任式」を取り上げています。

 

Freepik - jp.freepik.com によって作成された travel 写真

 

今回、私が注目したのは、「皆さん」という意味で使われた"folks"という言葉です。

通常皆さんは、「皆さん、おはようございます。」英語というと何を使いますか?

Good morning...everyone, everybody, all (y'all), ladies and gentlemen, boys and girls, guys, people, peeps...

とくにフォーマルな場では"ladies and gentlemen"がgotoのフレーズなのではないでしょうか。

 

実は、前政権在任中あたりから、新しいジェンダー・ニュートラルな"folks"を使おう、という流れが生まれてきているのです。

(外見のladyとgentlemanの2つだけに人を分類するべきではないというインクルーシブな動きから発生しています。)

バイデン新大統領のスピーチでも"folks"が使われていたのが、自分にとってはとても印象的でした。

"Folks"には「社会の一般の人々」というイメージが強いので、寄り添った印象も与えます。

 

私は通訳の現場で、カジュアルな場では、ついguysを乱用していました。

本来、guysは男性の集団なのですが、呼びかけとしては女性も含まれています。

しかし、ジェンダーフリー、インクルーシブな時代の流れに合わせて、

自分もこれからは、話す相手が複数であったら、積極的に"folks"を使っていこう、と改めて学んだ次第です。

 

また、gender pronoun (女性・男性を表す代名詞)にも進化が始まっているようです。

この話はまた次回。

 

進化する英語に付いていけない…そのお悩みを一緒に考えて行きませんか?

パーソナルトレナーとして、最初から最後まで一貫してお手伝いいたします。

 
 
まずは第一歩。
オンラインのアセスメントにお申込みください。
一緒に英語の脳と筋肉を3ヶ月かけて目覚めさせていきましょう。
詳細は下記までお問合せください。
ホームページ:
FBページ:

エンタメ英語アンテナに引っかかった色々な原石を紡いでいます。
インスタ:
リンクドイン:
ツイッター:
ピンタレスト: