南大阪発の小中高生英語zoomサロン
 
プライベートティチャーとして
個人に合わせたレッスンをプランニングする
 
英語コーディネーター JunJun
 
「あなただけの為の1時間」を提供ドキドキ
   
英検対策クラスでは、多くの受験生も合格を獲得
小学生にも準2級と2級のサポートをしていますアップ
 
 
全国レベルのスピーチコンテストでも多数実績あり
 

 

 

 TODAY'S
 
留学と、資格を取得したい

 

 

 

 

 

大学在学中の目標が2つ

 

 

「留学」
 
「公認会計士の資格取得」

 

 

 

↓前回の投稿のつづき

 『[長女] 神大 > 慶應 天高4年生の本音』南大阪発の小中高生英語zoomサロン プライベートティチャーとして個人に合わせたレッスンをプランニングする 英語コーディネーター JunJun 「あなただけの…リンクameblo.jp

 

 

 

 

 

 

 選択に至った経過、、、、

 

 

  大学選びは、情報収集から

 

とにかく情報収取が得意な長女

 

大学のオープンキャンパスや、

文化祭に行って、

その学部の大学生たちちがどんなキャンパスライフを送っているのか

 

さりげなく、会話をしては情報を得ていました

 

交友関係も広いので、

 

天高卒の慶應生さんに、

LINEして、たくさん質問して

先輩から返事をもらっていました

 

 

・慶應生の日常

・留学することが可能か

・アルバイトをしている生徒は多いか

・慶應生としてのつながり

・大学生活の忙しさ

 

正直にたくさんの本音を教えてもらいました

 

これらは、個人の見解なので、こちらでシェアするのは控えておこうと思いますが、すごく感謝しています

 

 

LINE上でも、

実際に自分も慶應生になった気分になって、

現実野ものとなりました

 

 

 

 

就職率

 

全国で就職するなら、もちろん慶應義塾大学生が優位ですね

 

 

2021就職ランキング 
 

 

1位 一橋大学

2位 東京工業大学

3位 慶應義塾大学

9位 大阪大学

10位 早稲田大学
13位 横浜国立大学

14位 京都大学

20位 神戸大学

 

 

 

日本国公立で、

経営学部があるのは2校

横浜国立大学 と 神戸大学

 

関西では、阪大は経営学部がない分

やはり、神戸大学の経営学部は、

しっかり歴史があって、伝統も長いのは有名です

 

関西では、就職口でも通用すると言われています

 

 

関西で就職するなら、神大でも充分

 

 

と考えた次第です

 

 

 

留学制度

 

 

  神大経営のKAIBER PROGRAM

 

 

KIBERプログラム
Kobe International
Business Education and Research 


 

一年間の短期留学をしても

4年間で卒業を可能にさせ、

グローバルな社会環境で活躍できる経営人材を育成するプログラムです。

 

 

大学2年生になったら、

準備が始まるプログラムで

定員は30名

 

まさに、英語をツールにして、

ビジネスを学ぶプログラム

 

英語を学ぶのではなく、

英語で知識を得る

JJがまさに目標としてきたことです

 

もちろん大学の授業料の範囲内

 

最終、留学することも目標の一つになっているので、プログラムに参加することで、留学準備にもつながるのは当然です

 

 

留学への道が準備されてる

 

 

 

 

留学提携プログラムは色々ありますが、

アメリカ志望の長女

7名のノーベル賞受賞者がいるワシントン大学

しかありません、、、、


世界ランキングの順位は、

出版社によって異なるのですが^^;

イギリス版で順位明記してみました



ワシントン大学(シアトル)

 

世界ランキング 29位

英語力:TOEFL IBT 76〜82

年間授業料 USD 38,000 (約420万円)

 

2022年度版では、東大が35位です

 

これが、神大の授業料50万円/年で

ワシントン大学に留学できると思うと、

価値は何倍もありますね

 

 

  慶應義塾大学 経済学部の英語プログラム・留学

 

 

PCP

Professional Career Program 

英語で経済学を留学生と一緒に学ぶ

 

 

 

 


長女は、そもそも商学部希望でしたので、

これは選択できませんでした、、、、、

 

今、思えば、経済学部に出願すれば、

慶応義塾大学に英語で経済が学べる環境はありましたが、


おうち英語と受験英語のmixの長女には、

英語レベルがどうでしょうか、、、、

少々ハードルが高い気になってしまいます

 



PEARL 

Programme in Economics
for Alliances, Research and Leadership

英語で経済学をまなび、世界を舞台に活躍する先導者の輩出を目的にしている

 


これは、全くまた別の学部のようなもの


9月入学制度で

国内外から生徒が出願するプログラムですね(^^)


日本に住みながら、

留学してるような環境になれる点では、魅力大ですね❗️


 

慶應留学プログラム

 

・一定の学内成績
・TOEFL . IELTS のスコア
・面接
 

奨学制度の交換留学に応募できます

 

 

学内成績3.3 以上だったと思います

 

学内成績をとればいいことですが、

天高で、高い成績をとることは非常に厳しかったので、長女には自信がありませんでした

 

 

ジョージタウン大学


世界ランキング130位
英語力:?

授業料 USD 56,000( 約620万円)

 

  

私費留学となれば、

授業料の高い上位大学は選べなくなるかもしれないですねあせる そういう意味でも、やはり交換留学、奨学制度の留学は、価値大です

 

 

 

  奨学制度にこだわる✨

 

コロナで、留学事情も厳しくなりましたが

 

これだけグローバル化がすすみ、

留学経験を積んでいる学生が多くなれば

 

留学経験があるだけでは、

価値を見出せない時代がくる

 

 

留学の種類も重大なポイント

 

・奨学制度の留学

・飛び立て留学ジャパン

・校内推薦



いずれの大学も、提携校がハイレベルです

 


長女には、ずっとそれを言い続けていたので、

語学以上の学びのある留学、推薦される奨学制度の留学にこだわろうと決意したのです



高校生のときも、
大阪代表のアンバサダーとして「
シカゴのティーンズリーダーシップサミット」に選出してもらって、シカゴに行かせてもらったことがありました↓

サムネイル



 

 

  費用面

 

長女の場合


神戸大学 

入学金 28.2万円

授業料 約55万円/年

+交通費 2万円/月

 

 

慶應義塾大学 

入学金 20万円

授業料 115万円/年

+留学費・公認会計士専門学校代

+家賃 8.3万円/月

 

 

内容の濃い授業を1/2の費用で受講できるのは、

 

国公立に合格した特権

 

 

親孝行してほしいと思ったわけではないけど、

 

やはり、国公立大学に通ってくれるのは

親孝行ですね

 

 

 

  現役大学生によるカウンセリング

 

おうち英語から、受験英語に転身

天王寺高校を卒業して、大学受験に至る経緯

 

天王寺高校の内部事情を知りたい!

塾・大学受験へのアドバイス

 

 
現役大学生のカウンセリング希望者
モニター募集

3,000円→1,500円

 

 

大阪府公立高校 天王寺高校が、

決してフルコース料理店ではなかった

 

自らシェフとなって、

自分でメニュー決めて、

材料買って、調理してきた高校生活

 

長女の天高生活 また綴ります

 

 

  その英語の向き合い方、あってますか?



 

​国公立受験・難関英語受験
 
 
おうち英語から受験英語にシフティング
中学生のうちから導きましょう
 
英語に悩んだら、カウンセリングへ
 
JJ Private English School 

 

 

 

 ホント、幅広いお悩みで、
全国からカウンセリングさせていただいています

まずは、お問い合わせください
 
 
必ず結果を出したいなら、
JJ Private English School 
 
  
 
☆カウンセリングのみ 5500 円
保護者さま 60分zoomカウンセリング
 
 
☆単発レッスン付きカウンセリング 90分
生徒さま 60分zoomレッスン 
保護者さま 30分zoomカウンセリング
 
小中学生 8800円
高校生 9900円
 
 
 
お早めにカウンセリングを
お受けください
 
まずは、カウンセリングレッスンのお申込から↓
 
 
 
講師プロフィール→⭐︎⭐︎⭐︎