中島みゆきの歌の替え歌で、地理のおべんきょう | 英語への意識が変わる☆英語がわかる、楽しい、大好きになる

英語への意識が変わる☆英語がわかる、楽しい、大好きになる

英語がわかる、楽しい、大好きになる、
英語倶楽部パイロットは、
隠れていた能力をひきだし、
英語がどんどん好きになっていく土台作りの
サポートをします。

地理のテストで、

経度と緯度が、ごっちゃになってるので、


中島みゆきの「糸」より、


「縦の糸は、経線〜、


横の糸は、緯線〜、


横の0度は赤道だから、

縦はグリニッジ、本初子午線」


後半は、無理やりこじつけ。



とりあえずは、

縦と横は整理されたようだ、




グリニッジ天文台で、

私もまたぎましたよ、0度を。


まだ、赤道はまたいでいないので、

南半球も超えて行きたいなと思います。



そうそう、やっぱり何ごとも実体験が大事と思うのが、



北半球の子って、

サンタさんと言えば、12月。


冬🟰サンタさんですよね。



そして、カレンダーは、

どこに住んでいようとも、

季節に関係なく、


今日だと、5月14日なんだけど、


それ、わかってるはずなのに、



季節と月が

連動している錯覚に陥っている子もいて、



南半球は、いま、11月だって言う。



確かに、北半球の11月くらいの季節に

なっていってるけど、


カレンダーは5月なのよ。




ずっと同じ場所にとどまっていると、


それが「常識」になってくる。



時々場所を変えたり、


いろんな所に行ったりして、


新しい世界を見てみよう。



今いるところから、踏み出すだけでも、

新世界への第一歩