https://youtu.be/MvnqAm1gw7c
ただいま入会金無料キャンペーン中にて、生徒さんを募集させていただいております
私はこの動画が好きです。
と言っても2回見ただけですが

Why you should read more books.
15 benefits of reading more.
「なぜ読書をすべきなのか」
「より読書をすることで得られるメリット」
という感じでしょうかね

是非ご覧いただきたいのですが、せっかくなので15個のメリット(英語では benefits)を書いてみましょう

1: acquire knowledge
「知識を得る」
2: improve memory
「記憶力がよくなる」
3: strengthen critical and analytical skills
「批評、分析するスキルを高める」
4: advance your career
「キャリアにおいて有利になる」
5: improve writing skills
「ライティング能力を向上させる」
6: reduce stress and anxiety
「ストレスや不安を軽減する」
7: improve focus and concentration
「集中力を高める」
8: boost inspiration and motivation
「インスピレーションやモチベーションを増す」
9: learn at your own pace
「自分のペースで学べる」
10: stimulate imagination
「想像力を刺激する」
11: improve conversation skill
「会話力を高める」
12: become more empathetic
「他人の気持ちを理解できるようになる」
13: sleep better
「よりよく眠れる」
14: source of companionship
「人付き合いの材料になる」
15: increase your lifespan
「長生きになる」
おー面白い

面白くないですか?
そりゃそうだろうなという感じでもありますけどね

その中にはもちろん、ボキャブラリー(語彙力 vocabulary)を高めてくれるというのは含みますよね

今はYouTubeという便利なものがあって、wi-fiという繋いでくれるサービスが充実していますね。
これを英語の学習や練習に使わない手はないですよ〜
それだけで話せるようにも英語が得意な人にもなりませんので勘違いしてほしくはないのですが、「足し」になりますし、楽しいですし、英語の学習だけではなくて、情報収集や知識向上の手助けもしてくれますよね

私は毎晩のように何かを観ます

勉強になりますよね〜
私は…
英語学習の動画や、歴史や宗教のことを解説してくれる動画や、宇宙や科学的発見やDNAやサイコロジーについて説明してくれる動画などをよく見ます。TEDもよくみますね

枕元において聴きながら寝ちゃうというのもあります

英語がわかるとたくさんの動画を見られるというメリットもありますね



中学生以上、大人の方のコースです。
http://ameblo.jp/english-master-ak/entry-12123663576.html?frm=theme
無料体験、見学、カウンセリングは随時お受けしております(^_^)
お問い合わせはメールにて
ak_eigo@yahoo.co.jp
お気軽にどうぞ