クローバー 【偉人の名言⑤】「打たないショットは100%外れる」

 
 
人生を変える英会話♪主催の
藤原麻美(Mami)です。
 

≪初めましての方へ≫

クローバー Mamiのプロフィール

クローバー 私が起業しようと思った理由

 
英語で人生変えたい人には
絶対に読んで欲しい!
 
 
《英語で私の人生が変わったお話》
 
 
《Mamiの海外旅行記》
 クローバー ただ今、まとめ作成中★
 
 
《提供中のレッスン♪》
クローバー 新講座作成中です。
 
 

 

 

毎週月曜日

英語の解説と私なりの解釈をつけて

偉人の名言をお送りしていきます♪

 

 

皆さんにとって、

英語の勉強になったり

やる気スイッチを押される感覚になったりすると

嬉しいです^^

 

 

 

 

ハート 【偉人の名言⑤】

 

 

You miss 100% of the shots you don't take.

 

 

by Wayne Gretzky(ヴェイン・グレツキー)

カナダのプロアイスホッケー選手

 

 

打たないショットは100%外れる

 

 

 

 

 

ハート 英語の解説

 

 

まず1つめ

 

 

miss は日本語でも使われていますが、

日本語にすると

 

~を外す / ~し損なう / (機会)を逃す

 

という意味もあります。

 

 

次。

 

日本語でいう「シュート」は、

 

shoot~を打つ」という動詞です。

 

 

私達が普段日本語で使っているシュートは 

英語では shot

 

 

バスケットやゴルフでも

「ナイスショット!」っていう

これは正しい英語です。

 

 

 

ここから、文全体を見ていくと、

 

you miss 100%

100%外す

 

 

何の100%か?→ of the shots 「ショットの

 

どんなshots か?→ you don't takeあなたが打たない

 

 

と、最後のyou don't take は、

関係代名詞が省略されて、

shots を説明しています。

 

the shots that you don't take)

の that がありません。

 

 

あと、

take a shot で「シュートを打つ

という表現になるので、

take が使われています。

 

 

なので、前から訳してみると、

 

あなたは100%外す、ショットを、あなたが打たない

 

となり、

 

打たないショットは100%外れる

 

となりますね^^

 

 

 

 

 

ハート 【私の勝手な解釈】

 

 

これは、間違いない!!

 

何事も自らアクションを起こさないと、何も起きない。

 

誰かに何かをもらう。

してもらう。ということはあっても、

「自分が」できるようになりたいことは、

「自分が」なんとかしないと、何にも起きない。

 

 

例えば、「自分が」英語を話せるようになりたいのに、

周りの人が、どれだけ高額レッスンの費用を出してくれたとしても、

「自分が」通わなかったり、英語の勉強をしないなら

いつまで経っても話せないまま!

 

そう。この名言通り、

打たないショットは100%外れる!

 

 

いわば、ゴールが決まる、

目標を達成する可能性は0%

ってことですよね。

 

 

でも、打ってみたら、1%でも可能ではでる♪

 

英語だけじゃなくて、

何かやってみたいな。と思うことでも、一緒ですね♡

 

 

さっそく今から

目標に向かってショットを打ってみましょう^^

 

 

 

 

 

 

 

★ご案内★

 

 

メルマガ

 

【特典動画付き】

【毎週、英単語の動画配信中】

 

英語が話せるようになるマインドの作り方♪

メルマガで公開中!!

 

登録は無料です^^

※画像をクリック♪

image

 

 

 

 

Youtube

 

英語で人生変えるために必要な

 

・マインド

・学習法や継続方法

・使える英単語

 

を配信しています♪

 

 

チャンネル登録、お願いします♡

※画像をクリック♪

 

 

 

 

ツイッター

 

英語が話せるようになって

人生が変わる考え方と

英語の学び方をつぶやき中

 

フォロー大歓迎♡

※画像をクリック

 

 

 

 

 

 

 
本が発売されました♡
ご購入はこちらからどうぞ♪
矢印矢印