クローバー 英語学習を継続する【目標設定の仕方】④すでに習慣化しているものとセットにする
 
 
不登校からアメリカの大学へ!
英語力ゼロでも
英語が話せるようになった!
藤原麻美(Mami)です。
 

≪初めましての方へ≫

クローバー Mamiのプロフィール

クローバー 私が起業しようと思った理由

 
《英語が話せなかった時のお話》
 
《提供中のレッスン♪》
 
《ママブログもやってます♪》

 

 

 

英語学習が続かない人に贈る

英語学習を続ける方法

 

今日から、具体的に、

英語学習を継続するための方法を

1つずつお伝えしていきます^^

 

① ハードルはとっても低く

② 目標には必ず○○を入れる。

③ 目標はメインとサブに分けましょう。

 

 

クローバー関連記事クローバー

 

モチベーションが下がる

やる気が続かない

3つの理由。

 

① 結果を焦るから

② 無理な目標を設定するから

③ 他人のやり方を無理に真似したり、比べるから

 

 

 

クローバー ④ すでに習慣化しているものとセットにする

 

 

簡単な目標設定の仕方は

 

 

① ハードルはとっても低く

② 目標には必ず○○を入れる。

③ 目標はメインとサブに分けましょう。

 

でお伝えした通り。

 

 

でも、ここで、

目標を設定するときに、

全てがあなたにとっての

新しい習慣なのであれば、

 

挫折する可能性

 

 

 

 

なので、あまり無理なく

スムーズに毎日目標を達成するには、

 

すでに習慣化しているものとセットにする

 

というやり方がおススメです^^

 

 

私の場合は、

 

お風呂の中で本を読む

 

 

image

 

という習慣が

中学生くらいの時からあるので、

 

まだ習慣化に慣れていないときは、

すでに本を読むという習慣がついていた

お風呂の中で、

フレーズを声に出して読んでました♪

 

 

 

だから、お風呂場の棚?には

常に、英語の本が置いてある。

 

image

今はTOEICの本だけど。

 

 

 

 

通勤中に携帯を触るのが習慣なら、

携帯アプリで毎日1分でも続ける。

 

 

仕事前や仕事帰りに

カフェに寄るのが習慣なら、

ゆっくりする前に3分だけ英語に触れる。

 

 

我が家の旦那さんは、

お昼休憩の時に、タバコを吸いながら

5分だけ、勉強して、

毎日報告が来る(笑)

 

 

こんな風に、

もうすでに自分の中で

習慣化しているものとセットにすると

 

よし、やるか!

 

と気合を入れなくても、

結構スムーズに続けられますよ^^

 

 

image

 

Next:とにかく1ヶ月は続けましょう。

 

 

☆募集中☆

※各レッスンの詳細は画像をクリック♪

 

 

5月15日(水)/19 日(日)開催

 
Mamiと英語で楽しく喋ろう♪
英会話レッスン
 
zoom開催
 
申し込みはこちら
 
 
 
 
 
 
英語でお手紙 
~英語脳になる♪
あなただけの特別な教科書づくり~
 
お申込みはこちら
 
image
 
 
 
 
目指せ100点アップ!
TOEIC6か月コース
 
お申込みはこちら
 
 
 
 
 
 
☆開催中☆
次回7月募集予定
 
一年後には自分の言いたいことが
英語で言えるようになる!
年間コース
 
詳しくはこちら
 
 
 
 
 
本が発売されました♡
ご購入はこちらからどうぞ♪
矢印矢印

 

 

 

LINE@

※画像をクリックしてね。

 

 

 

 

 

お友達申請大歓迎♡