シャッターチャンス@(・●・)@ | どうぶつびより/イングランドの丘

どうぶつびより/イングランドの丘

「淡路ファームパーク・イングランドの丘」動物飼育スタッフによる公式ブログです。時にゆる〜く、時にまじめに、動物たちの魅力を毎日お届けしています。⊂((・x・))⊃


おっと、これはナイスタイミング。ひらめき電球
木から木へ華麗にジャンプするだいちの写真が撮れそうです。カメラ
少し待ってみましょう。にひひ
{7C91A671-0559-437F-A2D1-CDC666167D53}

ん?えっ
{F796D0A6-A5F4-4E07-B974-6A17B4A7E283}

あれ?えっ
{ABA17588-0B38-4473-834B-62C1CE3774E2}

届いてしまったか…。失敗。あせる
{D6FE6A03-D8C3-4B2C-B4A3-CACD0B5FD5D7}

今度こそ、これ行けるんじゃない?ひらめき電球
{418B7F40-37B6-48F3-94D9-EB401B3B2596}

おっ!クラッカー
{C73115EC-7234-4C56-A782-4F49A80CF10F}

おおっ!合格
{AE72238E-2341-4FBF-BF8A-4EED16454ED1}

しかし、速すぎてカメラが追いついてない!しょぼん
そう、コアラは意外と俊敏に動くことができるのです。本
{FC48B7F7-0569-4F40-8CE8-EF2CF2CFA79E}

次こそはちゃんと捉えたいです。カメラ
だいちがこのように活発に動くのは、餌交換の時間帯(11:30頃)や閉園前の薄暗い時間帯が比較的多いです。動くコアラを見るならこの時間帯がチャンスかもです。夜の街
(コアラは夜行性ではなく、薄明薄暮性といって明け方や夕暮れの薄暗い時間帯を好みます。)

あ、今流行りの、け○のフレンズのコアラが出る回があったら飼育員の解説コーナーのオファー待ってますから。よろしくお願いします。音譜


担当 ごとう