春なのに、まるで真冬のような外観。。 | 55歳過ぎてもアメリカでIT企業のエンジニア・PMとして挑戦します

55歳過ぎてもアメリカでIT企業のエンジニア・PMとして挑戦します

一昔前なら定年を意識する年齢ですが、家族で夢をかなえるために2019年4月に渡米、現地のIT企業のソフトウェア開発部門のエンジニア・PM(プログラムマネージャー)として挑戦しています。

本日は4月2日、日本ではすでに4月3日ということで、完全に春だと思いますがニコニコ

 

夕方、突然 雹(ひょう)が降り始めましたびっくり

 

次第に降る音が激しくなり、みるみる庭が雹(ひょう)でおおわれ、

 

やむころには、なんと雪のように積もってしまいましたガーン

 

ちょっとした雪だるまなら作れそうなレベルの量ですが、笑い泣き

 

雹(ひょう)は、直径5ミリ以上の氷の粒子の塊であり、

サラサラの雪とはだいぶ違うので、雪だるまのような大きな形のあるものにするのは難しいかも知れません。

 

夜、確認のために外に出てみたところ、シャーベット状になった雪のような感触でした。ガーン

 

この分だと、明日の通勤・通学がちょっと心配されるところです。。