【療育のなかで思うこと】方法のあれこれについて~トークン・エコノミー | [子どもの内面の発達支援・保育者サポート専門]「気持ちとことばのやり取りが育つ」保育・療育と保育者がラクで楽しくなるヒント<宝塚>

[子どもの内面の発達支援・保育者サポート専門]「気持ちとことばのやり取りが育つ」保育・療育と保育者がラクで楽しくなるヒント<宝塚>

子どもの姿が変化する「発達の根っこ」へのはたらきかけアレコレと保育者のストレスがやわらぎ子どもとの関わりが楽しくなるスキルのヒントをお伝えしています

こんにちは

北城優子です。

 

HP無料メール講座保育士サポートについてサポートメニューリクエスト/子育てで気になることがあるとき





 

保育の仕事をしていたときも
AD/HDやLD、自閉スペクトラム症…等について学んではいました。

いろんな子どもたちがいますのでね。

ですが、療育の場に日常的に関わるようになって
さらに、新しい言葉を知ったり
療育の手立ての実際を目にするようになりました。


発達障害といわれる子どもたちに関わるときの手立てのひとつに
「トークン・エコノミー」というものがあります。
 

トークン・エコノミー
右矢印適応的な行動に対する正の強化子に基く介入技法。
クライエントが適応的な行動をしたときに代理貨幣であるトークンが強化子として与えられる。
トークン自体にはそれほど高い価値はないが、一定数を集めると
クライエントにとって好ましい品物や活動といったバックアップ強化子と交換できる。
(公認心理士対策テキストより)


トークンを実際に取り入れている支援級の先生やご家庭を
多く見ます。

みていくほどに、コレを取り入れるのは難しいなぁと思います。


ごほうびシステムが、馬の目の前にぶらさがっているニンジンにならずに、
子どもの「~しよう!」という主体性を引き出すきっかけにしたいんですもんね。


私たち大人が仕事や日常の暮らしのなかで
ひととの関わりでの困りごとや悩みが起きたとき

「自分は変えられるが、他人は変えられない」

という言葉をよく聞きませんか?


自分が期待したような行動を相手がしなかったときに
イライラしたりストレスを感じることが多いのですが、

それは当たり前のことで、他人は自分の思うようにはなりません。
何かを「させる」ことはできないんですね。
コントロールもできないし、しちゃいけない。


相手が子どもでも同じこと。


子どもがイヤだと言っているのに
無理やり勉強を「させる」ことはできないし、

サッカーをやりたいと言っているのに
親の好みで野球をやらせることはできない。


強制的にやらせると
後々ひずみが大きくなって不具合が起きます。

抑えれば抑えるほどはね返りが大きくなります。
バネのように。


大人が子どもに「~させたい」ときに

その手段として上記のごほうびシステムを使うと
子どもにとっての「~する」目的が変わってしまいますよね。

「100点取ったらUSJ連れて行ってくれるから勉強する」
のように。

勉強は何のためにする?
学ぶ楽しさや喜びはどこへいく?



「~したい」「~しよう」
と子ども自身が思って行動する「主体」を

大切に育てたいですよね。


子どもが自主的に勉強したり
身の回りのことを自分でやるようになるために
大人はどうやって関わるのがいいのか…?


またの機会にお伝えしたいと思いますベル




ヒマワリ内面が育つと、後々大人も子どもも(子どもが大人になってからも)周りのみんなも心地よく過ごせるニコニコ


 

 

======

 

「ひとからどう思われているか気になる」

「なんだか自信が持てない」

 

こんなことを感じるときはありますか?

 

自分のことは自分がいちばんわかっている

と思いがちですが、

 

自分らしさや自分の強みって

案外自分がいちばん気付いていなかったりします。

 

イライラ・モヤモヤするときも

その背景には、ふだんは自覚できない

あなたの「こころのクセ・パターン」があります。

 

 

そのパターン・思い込みを見つけて

ストレスから抜け出し、

 

自分らしさや強みを自覚して

よりラクに、より楽しく生きていくヒントを

無料メール講座でお伝えしています矢印

 

 

こちらをクリック!!

 

 


自分のことがより深くわかると

ひととの関係やまわりの状況も

自然に変化が起き始めます。


 
クリック今すぐ無料登録

 

 

 

ご登録いただいた方から

☆ 「職場の人間関係で悩んでいました。書かれていることに心当たりがたくさんあったので、こうすればいいのかーと参考になりました」
☆ 「読んでいるうちにこころが落ち着いてくる感じがしました」
☆ 「自分を信じたら変化をつくれるんだなーとわかりました」
☆ 「努力が足りないないんだと自分を責めて反省することが多かったのですが、
   こういう考え方があったんだーと知ることができてラクになりました」
 
 
などのご感想をいただいております。

 

 

詳しくはこちら矢印

 

>

 

 

 

 

==========

 

 

 

ベル保育の仕事にいかせる心理学のエッセンスをお伝えするカフェ講座のご案内

右矢印詳細はこちら

右矢印お申し込みはこちら

 

ベル 『年齢別(0~12歳まで)子どもの発達・こころの成長と大人のかかわり』【無料】

右矢印こちら

 

ベル お子さんの成長で気になることなんでも相談【無料】 

右矢印こちら

 

星その他リクエストがあればいつでもどうぞ

右矢印リクエストはこちら