憧れのあの人をマネする前に | ”女神セラピー”自分、人、地球を癒すセラピー/千鶴・女神養成塾

”女神セラピー”自分、人、地球を癒すセラピー/千鶴・女神養成塾

占い・スピリチュアルで自分も人も癒す女性に!
あなたの人生をまるごと活かせるワークで能力開花。
シンプルで楽しく引き出す
対面&オンラインレッスン

女神養成塾☆千鶴
鎌倉在住

 
憧れの人っていますか?
 
 
成功している人
幸せそうな人
美しい人
自分らしく生きている人
愛されている人
 
 
すてきですよね。
輝いて見えるラブドキドキドキドキドキドキハートブレイク
 
 
 
 
そんな人をマネして
良い所取り!
して(あわよくば)自分も同じように…
 
 
って思うのだけれど
上手く行かないし
逆に落ち込んでしまう・・・
 
 
ってことないですか?
 
 
 
私は尊敬するいわゆる成功者から
こう教えてもらったことがありますよ
 
 
成功者の真似をするな!
 
 
って
笑笑
 
 
思いっきり真似すればいいと思っていた私は
(アンチョク)
 
 
ええ~~~~
マネしちゃだめなの?
マネしろってよく言われている気がするけど
 
 
ってびっくりしちゃいましたよ。
が~~~ん笑い泣き
 
 
だけど確かにそうだなって思った
 
 
私たちがいわゆる成功者のような憧れの人
(自分もこうなりたいな~)って
思える人を見ている時でさえも
その人のすべてが見えているわけではない。
 
 
 
もちろん紆余曲折あって
今のその人があることは
ある程度知っているけれど
全部ではないですよね~
 
 
例えば
年収15000万円以上の人って
日本人の約5パーセントって言われています。
 
 
5パーセントって
超少ないじゃん!
 
 
ってことは
めちゃくちゃ少数派
 
 
なわけです。
 
 
 
ってことは
少数派でいることが快適な人か
楽しめているか
落ち着いていられる人しかキープはできない
ってことよね?
 
 
ってことは
少なくともキープし続けている人は
人から何かを言われても気にしないし
少数派でいることも楽しいし
孤独に耐えられる、人
なのかもしれないわけですよ。
 
 
それをすくなくとも
ある一定時間やり続けていて
すごく慣れているんですよね。
 
image
でも
私たちが見ているのは
山のてっぺんのすごいところだけ。
下の長く積み重ねてきた
その人の土台の部分なんて知らないんです・・・
 
 
なのに
山のてっぺんだけ見て
 
 
わあ~すごい!
マネしよう!
ってマネしても
こけるって話ですよね。
 
 
憧れるからスタートできるんだけど
まるっと真似しようと思っても
辛くなったり
自己卑下したり
続かないのはある意味当たり前!
 
image
でも成功者は山のてっぺんか
もしくは苦労話でも一部しか
教えてくれない(見えない)から
マネするな
っていうんですよね。
 
 
大事なのは!
 
 
自分らしい土台を作ること!
 
 
 
 
土台さえできてしまえば
後はノウハウをマネしても効果出るよ!


土台作ってからマネる
 
 
土台とは
在り方、やり方、そして信念
 
 
これがばっちり自分らしく整った時
すんばらしいことが起きてくるのアップアップアップアップ

 

 
初著書『パーフェクト女神セラピー』
ヒカルランド社
ベルアマゾンのご購入はこちらから