進次郎が来たとこで…守屋に焦り見える | おやまだやまと公式ブログ『推譲(すいじょう)』


小泉進次郎が来たらしい…

だから何だ?

小田原城の利活用が出来るのは守屋だけだ、と宣わったらしい…

はあ?

ですね…

清閑亭では、土塁をぶち壊して文化財ぶち壊して厨房を作る…

そこの経営者は守屋のお友達…

そんな人たちに文化財を慈しむ気持ちがかけらでもあるのかね?

小田原城の土塁をぶち壊した人間が、小田原城の利活用?

ふざけたこと話してんじゃないよ…

さすがポエム進次郎だ…

しかし、河野太郎に小泉進次郎、石破茂が来れば

地方創生大臣グループだわな(笑)

牧島かれんは政務官
進次郎も政務官か?
石破茂が大臣だったからね…

岸田総理も来るとか来ないとか…

岸田来なよ…
来たらホントに勝つよ(笑)

呼んで呼んで(笑)

まあ、焦ってますね…

明日書くけどさ

守屋が4年前にどんな卑怯で汚い選挙やったのか?

四年前のブログ見ながら書いて差し上げます…

こんな人に小田原の政を任せておくわけにはいかないんですよ(●`ε´●)

必ずや守屋輝彦は

おさらば

させなければなりません…

組織が勝つか?
市民が勝つか?

嘘つきが勝つか?
誠実さが勝つか?

これで守屋が勝ちましたら

小田原はホントに全国にそのレベルの低さを露呈する、恥さらしな街に成り果てるということです。

小田原の恥を何としても除き、政を一新せねばなるまい…

そう、おもいます!!

なーんて、思うこともなく

私は今日は一心不乱に

田んぼの作業を午後はしてました…


おかげできれいな田んぼになりまして!(笑)


水も桑原とは比べ物にならないくらいジャブジャブはいります…


まさに、選択、洗濯です(笑)

小田原をいま一度
洗濯いたし申し候…