地域が地域であるために…昔、消滅可能性都市の話が有名となりましたが、今回もそれと同じですね。10年前は896の自治体が消滅可能性都市になりました。今回は744数字が独り歩きしていいのか?そんな話はあるし人口のぶんどり合戦がかまびすしくなるのでどうか?ともおもうのですが地域がやばいというのは、地域を視察するとよーくわかるので。持続可能とはいえない現実がやはりありますね。津山市の中心市街地まさにシヤッター通りです。