南足柄市は二度と助けません(怒) | おやまだやまと公式ブログ『推譲(すいじょう)』

困ってる


やらないの?


みたいな問い合わせが南足柄市からあったから、農水省にも掛け合い、県にも掛け合って調整して書類も書いたのに


前々から


小田原かなごてファームとしては、みどりの食料システム推進交付金はやりたくない


と言ってたわけです。


にも関わらず


南足柄市も人口が43000から38000になってしまって、過疎化人口減少に歯止めがかからない


そーいう課題もあるから、そう言われちゃ、一肌脱ぐか?


とやったら


さっき電話かかってきて


ぐだぐだ、やりたくなさそうな感じだったので


おたくらがやりたいといったからやったんだよ(●`ε´●)


そんな態度されるんじゃ


うちは金輪際、南足柄市のことには関わらないので…


あまりにも無礼で非礼な対応


と、伝えて終わり…


こんな行政の対応してるから、南足柄市は人口流失がとまらないんだよ


いい議員もいる

良い市民もいる


だけど、あそこは


行政がダメだ


終わてる…


過去の栄光、富士フイルムの企業城下町から抜け出せない行政ですね


あんなやり方してたら


衰退しかないだろうな


南足柄市のまちづくりには


金輪際、私は関わりません…


プレーヤーや実践家にそっぽ向かれてまちづくりなんて出来るわけ無いだろ…


そこを大事にしない行政は


問題外です…


ナメてるね…

ホントに…


ちゃんとここてくらいついたら、南足柄市でソーラーシェアリングを建設するに際して二分の一の半分の補助を勝ち取ることができたのにね…


市民の為にならない行政の動きをしてるとしかいいようがない…


やる気がないなら電話なんかしてくるな(●`ε´●)