今日から農作業を再開します。
改めて、安全対策は、より万全にしなければならないと強く感じました。
すねの部分にもプロテクターをあて、ゴーグルもつけてやらないと。
また、子供さんたちがいるときは、基本、草刈り機を廻さないようにしないといけませんね。
もし、今回の釘が、小さなお子さんの目に刺さったら、とか、クビに刺さったら
大惨事です。
それは避けなければいけません。
気を付けていても事故は起こすので、打てる安全対策はうちます。
会社として労災保険にも入ることを決めました。
そして、中小企業の経営者は、労働者と同じ立場なことがほとんどなので、
中小企業の経営者も加入できる労災保険に入ることとしました。
出費はかさみますが仕方ない。
私も社員さんも安心して仕事が出来るようにすることも
経営者としての務めです。
経営者は本当に何でもやらなきゃいけません。
社員の時とは、忙しさや仕事の質がやっぱり格段に土がいますね。
しかし、とても、充実しています。楽しいですね。
いずれにしても、事故がないように日々生きていきたいものです。
さて、今日は、横浜にある
ほおづきというとても素敵なお店
小料理ほおづき - 馬車道/割烹・小料理 [食べログ] (tabelog.com)
のおかみさんに井上酒造さんでお会いしました。
本当にたまたまでした。
このお店は、神奈川県のすべての酒蔵のお酒が飲めるそうです。
素晴らしいですね。
話をしていたら
以前から「おひるねみかんジュース」を知ってたということで
嬉しかったですね。ありがたい限りです。
うちもだいぶ、ブランドとして認知されるようになってきました。
お近づきのしるしに名刺代わりでジュースをお渡しししたんです。
そしたら、ちょうど、この話をしていたところだったんです~
なんて言ってくれて
感動って言ってくれて。。。
写真を一緒に撮りました。
ありがたいですね。
いい出会いに感謝。
次は、ぜひ、
お店にいってみたい(笑)