テキトーに生きていいのだ | お金と自由とライフワークと萌え

お金と自由とライフワークと萌え

好きなことだけをして自由に生きる。
お金、ライフワーク、投資、潜在意識、ビジネス、引き寄せ、
スピリチュアル、恋愛、結婚、マンガ、ゲーム、腐女子ネタ。
全部繋がってます。

:::はじめていらした方へ:::
引き寄せの法則、思考の現実化について解説しています
(記事内に全記事リンクがあります)
思い通りに引き寄せができないと思ったらどうぞ
■ アイザワとは何者か ■
■ セッションメニューはこちらへ ■

セッションは現在全て一時的に受付を停止しております

 

毎月恒例、月守ワーク受付中!25日まで!

 

 

 

お手持ちのスマホに開運、金運、浄化、統合などいろんなエネルギーを流しっぱなしにして、お守り代わりにしていただくワークです。

お申込み、詳細は上記リンクまで↑

 

今月は3か月に一度のおまとめプラン受付月です。

3か月コース、6か月コースがあります。

お申込みを忘れてしまう方にオススメしております。

 

今月もお申込み特典ZOOMお話会を月末に開催しますのでご相談のある方はぜひ。

日程は後日、こちらで発表します。

 

 

・・・・・・・・・・・

 

 

残念なお知らせだが、悩みのない人、少ない人の多くは無責任でテキトー日々を生きている。

悩みの深い人ほど真面目なものだ。

つまり、ちゃんと自分と向き合っているからこそ、悩みが生まれたり、苦しかったりする。

自分を褒めたまえ、まずは。

真面目にやってる上に自分とも向き合っているのだ。

よくやってるじゃないか。

あなたが知らないだけで、世の中には無責任で人のせいばかりで人の悪口言ったり不平不満まき散らすような者が実に多いんだ。

で、悩みが少ない、そういった者たちは。

みんな人のせいだし自分は悪くないってスタンスだもんね。

な、自分がどれだけえらいかわかっただろう。

褒めておけ褒めておけ。

大人になったら人から褒められることなんかあまりないもんだ。

せめて自分で自分を褒めるのだ。

じゃんじゃん褒めろ。

えらいよ自分と。

よくやってるよと。

 

 

 

ワイは正義感と誠意の優先順位がやたら高い、あまりこの世向きではない性質なんでね。

無責任でテキトーな人を傷つけることに躊躇がないような者を心底軽蔑するし反吐が出るわけだが。

あ、この世って今んとここういう反吐が出るような者が政治や法や医療に携わってることが多いだろう?

だから正義感強くて誠意の如何を叫ぶような者にはなかなか美味しい思いをする順番が来ないって意味でこの世向きではないと言っているのだ。

だからって負ける気もねえからな。

俺の目が黒いうちに正直者がバカを見る世界を必ず覆してやると思って日々泥水啜ってやっております。

で、話を戻すと。

こんな正義だの誠意だの愛だのを叫んでいてもだ、いまだテキトーにやってる無責任ヤローどもの方が案外普通に幸せそうだったりするんで虚無顔になるんだ。

チベスナ顔だ。ぐぐってみて。

 

 

 

だがしかし、じゃあテキトーに無責任に生きることは罪なのか、許されないことなのかと言われると全くそんなことはない。

ああ、ワイが唯一信奉する創造主といふもの、それはもうどこまでも寛大で巨大かつ灼熱の愛の権化であるがゆえに、すべての存在を許しておられるのだ。

まいったね、今夜だよ。あ、これは少年隊な。

 

 

 

何が言いたいのかというとだね。

 

 

 

あまりに苦しい時、つらい時、真面目であることを放棄したっていいんだよということだ。

言わなくてもわかっている、こんな話をしたところで真面目な者は今更テキトーで無責任にもなれやしないと。

だが、テキトーで無責任に生きるという選択肢だってあるんだ、と思えるだけで心の荷はだいぶ取れるものだ。

ひとりで苦しむなかれ。

ひとりで背負うなかれ。

自分を許せ。

ヒロインになったらダメだ。

攻めるより許した方が解決するものはあるんだ。

で、テキトーで無責任に生きるってやり方もあるんだなあとポテチでも食べながら思うのだ。

 

 

ブログランキング参加しております。


にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ
にほんブログ村