ブラックフライデーで買ったものと買いたかったもの | お金と自由とライフワークと萌え

お金と自由とライフワークと萌え

好きなことだけをして自由に生きる。
お金、ライフワーク、投資、潜在意識、ビジネス、引き寄せ、
スピリチュアル、恋愛、結婚、マンガ、ゲーム、腐女子ネタ。
全部繋がってます。

:::はじめていらした方へ:::
引き寄せの法則、思考の現実化について解説しています
(記事内に全記事リンクがあります)
思い通りに引き寄せができないと思ったらどうぞ
■ アイザワとは何者か ■
■ セッションメニューはこちらへ ■

セッションは現在全て一時的に受付を停止しております

 

絶賛アマゾンブラックフライデー期間である。

実際に買ったものと諸事情で買ってないけど時期が合えば間違いなく買ったものをちょっと羅列していくよ。

自分の覚書も兼ねている。

リンク付き。

 

 

今回のブラックフライデーはコレのためにあったと言っても過言じゃない、私限定だけど。

 

 

2TBのSSDHDが欲しくて何か月も選定してたのだが、ブラックフライデーで30%引き。

狙い通りまずまずの爆速転送。

はーーーーやっとストレージ圧迫地獄から解放される。

なんて清々しい晩秋なんだ!

アマゾン様ありがとうございました!!

 

 

 

次!

ロボット掃除機!

 

 

まさかの47%オフ。

ええんか、アンカーやぞ!?

私はアンカー信者だ。

充電器、イヤホン、スピーカー、なんでもアンカーがあればアンカーしか買わん。

アンカーほど信頼できるメーカーは今んとこない!

 

 

 

次!

紛失防止トラッカー、こちらもアンカー

 

 

こちらは30%引き。

ええんかアンカー、大盤振る舞い過ぎないか。

ワイは心配やぞ。

アップルタグ的なやつ、カード型。

あれはカード型がいい。

 

 

 

次!!

シートマスク!!

いきなりのコスメ!!

 

 

コーセークリアターンのシカモイストとビタシカマスク。

シートマスクへのこだわりは語るとブログ記事3日分くらいになるんで割愛するが、シートマスクに求めるあらゆる条件をクリアしたのがこの2つだ。

最近千円を切らなくなったがブラックフライデーで千円切ってる。

買いだ、無条件ポチっとな。

シートマスクなんかピンキリなんでそりゃ金出せばいくらでもいいもんはあるのだ。

しかしだな、どれだけ日常づかいできるかが問題なんだ。

その意味でこの2つ。

ちなみにコーセークリアターンシリーズは他にも何種類かあるが、私はこの2つしか条件クリアではなかった。

 

 

 

次!!

米!!

 

 

 

 

 

 

全然ブラックフライデー割引じゃないやつ並べちゃったけど、ずっとブラックフライデーで米買おうと思ってたくせに結局新之助買っちゃったゴメン★ってくらい割引なくても買ってしまうお米新之助。

何度か話したことがあると思うが、私は米がキライなのだ。

白米のごはんが好きじゃない。

が、新之助うまいなあ!!

米嫌いが好きなお米、ただいま1位なので貼っちゃう。

 

 

 

次!!

にがり!!

 

 

 

ブラックフライデーで1本1500円!

ええんかそんな!!

諸君、マグネシウムをとるんだ。

にがり生活を満喫しようぜ。

 

 

 

次!!

ミヤリサン!!

 

 

鬼リピの整腸剤だ。

腸は脳だからな。

快適にしておけよ。

 

 

 

 

次!!

サロニア製品!!

 

 

大体アンカー製品と同じ立ち位置でヘアアイロンはサロニア信者である。

もう何年もアイロンジプシーしまくりチベットの奥地にたどり着きそうだったワイにひとすじの光を与えたヘアアイロンがサロニアであった。

あの出会いは忘れない。

ヘアアイロンに悩む者よ、一度サロニア製品を使ってみてくれ。

もう一生コレでいいやってなるから!

 

 

 

はい次!

布団掃除機!!

 

 

 

 

掃除機2種類も紹介すんなよだけどこっちは布団掃除機な。

うちは布団掃除機ジプシーでもあった。

いろんなメーカーのものを試して自分の感覚で言うとレイコップとアイリスオーヤマが2強で残っている。

2強とか言ってるけど率直な話をすると耐久性はどっちもイマイチなんでその意味ではナシなんだけど笑

使い勝手とか吸引とかの意味で2強。

 

 

 

最後はタビトラ!

 

 

2泊以上の旅行時に必須アイテムになっている衣類収納ボックス。

スーツケースにきれいに収まって気持ちいいしホテル暮らしが快適になるし何より旅行の準備がラクになる!

私には最高、ずっと求めてたアイテムって感じだな。

タビトラに関してはYouTube動画なんかでも紹介されてるの多いんでぜひ見てみてください。

自分はタビトラなしに2泊以上の旅行行くのはもうイヤって感じですな。

 

 

 

それでは、ラストスパートなアマゾンのお祭り、ブラックフライデーをお楽しみください。

健闘を祈る!

 

 

ブログランキング参加しております。


にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ
にほんブログ村