2年ぶりの静岡豪雨 | 今日のは口に合わぬ!

今日のは口に合わぬ!

退かぬ! 媚びぬ! 省みぬ! 帝王に逃走はないのだー!


8月25日は葵区常磐町、今月14日にオープンしたばかりの広島お好み焼き鉄板焼CHIRINで店名を冠したCHIRIN焼き(ネギ、大葉、目玉焼き、焼きそば)にイカ天追加して牡蠣バター焼きにアイスの実サイダー。

魔法の仕立て屋でお菓子盛り合わせ(ポッキー、たべっ子どうぶつなど)に桃ソーダ。赤緑ツートン髪にイメチェンした魔法少女とは某カフェで気配を消したつもりなのに見つかっていた話にインスタグルメに男の身長180台は二次元キャラじゃ当たり前なのにリアルじゃデカイ? 別の女の子とナガスパの話、殿下とは南海トラフ地震や台風10号にGaGa MILANOの腕時計の話。

28日は清水区駒越北町、ベイドリーム清水で築地銀だこの期間限定一平ちゃんコラボタコ焼きにラムネとメゾンドフリアンのチョコアーモンドクッキーにマカダミアナッツクッキー。
銀だこさん、ドジャースコラボの次は一平ちゃんコラボって狙い過ぎでしょ?www

30日は駿河区国吉田、麺や厨でトロ軟骨味玉うっ鶏そばにローストビーフ丼。HIKAKINさんのサイン発見!正真正銘の大物YouTuber!
ちなみに、大物YouTuber(rのみ全角表記)だと別の人を指してしまいますw


清水区某所にある行きつけのジムのプールで汗を流す。先月日本ツアーで来日していたフランスのサッカークラブ、スタッドランスに所属する伊東純也選手と中村敬斗選手が来てくれたそうです!2人とも日本代表選出おめでとうございます!!特に伊東純也は色々あっただけに、代表復活はより感慨深い!!!

夜は日本テレビ系列で金曜ロードショー天空の城ラピュタを鑑賞。何回観ても不朽の名作!
ムスカ大佐みたいなインパクト絶大な敵が登場するのは後にも先にもラピュタだけ!ちなみにムスカは28歳という若さで大佐というスーパーエリート!そして全国のネット民が一体化した「バルス」のシーンは伝説!

31日は駿河区用宗、ハットパーク1階に今月8日オープンしたばかりのパフェ専門店ハナウタトリでメロンとレモングラスのパフェにコーヒー。カダイフの麦わら帽子が映えます。

駿河区南安倍、アウディ静岡にイベント出店していたタルト専門店ジュプグーテ(葵区駒形通)のモンブランタルトとオレンジ紅茶タルトにコーヒー。

葵区丸山町、旧チクタク跡地に今月8日オープンしたばかりのぽこぽこ亭で豚生姜焼き和風パスタ(ポテトサラダ、スープ付き)にサーモンフライとコロッケにアイスコーヒー。
動きが遅い台風10号は九州から四国に上陸したとはいえ、まだはるか遠くなのに太平洋側の暖かく湿った空気の影響で愛知県や三重県、そして静岡県でも線状降水帯が発生して久しぶりの豪雨に見舞われました! ちなみに台風の日にコロッケを食べる風習は約20年前の某ネット掲示板が発祥だそうです。

激しい豪雨により某コンビニの駐車場は見事に冠水! 大事な車が水没してしまう前に避難しましょう。とはいえ通行人にスプラッシュマウンテン浴びせるわけにはいかないので、スピードはゆっくりでね。

葵区千代、アプリイ千代近くに今月26日オープンしたばかりの重機カフェクルージーで土砂氷(きなこ餅かき氷)にドラム缶ゼリー(ヨーグルトミカンゼリー)。土砂氷の中はホイップクリームとつぶ餡入り。重機とカフェがまさかの融合で斬新!

葵区瀬名川、老人ホーム併設のサロン・ド・心音(このん)でカレーライス(サラダ付き)にアイスカフェオレ。

夜は今年7月29日にオープンしたばかりの天使カフェでカルピスソーダ。以前接点があった天使(元借りぐらしの姫)と約半年ぶりに再会し、アイスやかき氷や台風大雨や車や時計やラピュタの話。天使長とはアニメキャラの設定年齢や下北沢の某邸凸やヨハネの黙示録終末のラッパや同じビルにある串焼き屋の話。
実は3年前の東京オリンピック開会式の日にその界隈での同窓会的な集まりをした場所でもありました。

9月1日は駿河区西脇、ルルプラスでつけパスタのカルボナーラ(サラダ付き)に追い五穀米おにぎりにアイスコーヒー。

シン・かき氷のイチゴミルク。かき氷の中にグラノーラが入って食感を出し、下はパンナコッタです。