かき氷巡りと静岡夜店市 | 今日のは口に合わぬ!

今日のは口に合わぬ!

退かぬ! 媚びぬ! 省みぬ! 帝王に逃走はないのだー!


8月12日は清水区入船町、エスパルスドリームブラザ海側デッキにてかき氷まつり。氷屋kosamuのイチゴヨーグルトかき氷。

ふわり山ふわりのナッツ珈琲ミルクかき氷。

清水区辻、元ファットン跡地に8月10日オープンしたばかりの天家(てんち)で天家スペシャルラーメンにサービスライス。クリーミーな豚骨醤油の家系ラーメン。

清水区某所のドールハウスで人気コスプレイヤーのわたすけさんがゲスト参戦! オリジナルドリンク、ブロマイド、缶バッジを手に入れて少しだけとはいえ久しぶりに話せた。印象変わったのは多分服装のせいかな?
久しぶりに会った別のドールとはカフェ巡りの話をしたり、運営ドールや常連客とは身長の話。同じ身長180台でも180台前半と180台後半とは全然印象違うよ?

13日は駿河区南町、JR静岡駅南に今月1日オープンしたばかりのしずるで中華そばと牛スジカレー。中華そばは煮干しベースのスープ。

焼津市栄町、旬魚や魚いちで日替わり定食(刺身盛り合わせ、マグロつくね煮、おでん、ご飯、味噌汁、漬物)に単品で黒はんぺんフライ。刺身は南マグロ(赤身、すき身)に真鯛にブリ。

焼津市中新田、カフェバールジハンで8月名物イチゴのプレミアムかき氷にアイスコーヒー。濃厚なイチゴコンフィチュールが氷と抜群に合い、中にはイチゴジャムを練り込んだアイスクリームが入ってます。

その後は牧之原市の静波海岸へドライブしようとしたら、台風接近で海水浴場は閉鎖。
仕方なく引き返して、焼津市相川(旧大井川町)のみどりのお店ポメゾン併設のカフェポメズキャンパスでマルゲリータコッペパンサンドにしろくまかき氷。かき氷は中にあんこ入りで途中でエスプレッソをかけて味変します。

焼津市栄町、元チキンラッシュ跡地に昨年10月オープンしたミート田中で焼肉。ミート田中盛り(サーロイン、カルビ、ハラミ、ヒレミミ)にホルモン盛り(レバー、牛ホルモン、豚ホルモン(シロコロ))にネギご飯にオレンジジュース。

夜は静岡市葵区七間町で静岡夜店市。ノリさんのかき氷でトリコロールかき氷。イチゴとブルーハワイと練乳。

魔法のティータイムヴェルベナで夜店市限定の迷子の子熊アルカスのプリンに母熊カリストのコーヒーゼリー。
先日11日の暴走車が突っ込んだ一件で警備が強化されていましたが、無事に夜店市は開催されました!

14日は清水区大内、一道で魚介豚骨ラーメンに味玉にライス。

清水区村松、カプチーノでホワイトグラタンハンバーグにライスにアイスコーヒー。

駿河区高松、とんかつうんので特上トンカツ御膳。コスパが素晴らしい人気トンカツ屋さん。

駿河区敷地、サウナしきじで薬草スチームサウナとフィンランドサウナからの滝の水風呂で整えてサッパリ!