みそきんリベンジ失敗で夏休み突入! | 今日のは口に合わぬ!

今日のは口に合わぬ!

退かぬ! 媚びぬ! 省みぬ! 帝王に逃走はないのだー!


8月10日は盆休み前の仕事納め! そしてこの日は野獣・・・もとい、HIKAKINプロデュースの味噌ラーメン「みそきん」が全国各地のセブンイレブンで再販されました! 5月の発売時同様、今回も秒で完売してしまいまたしても手に入れられませんでした。転売ヤーに買占められてるのかと思うと、やるせないですね。タラレバになりますが、もし発売日が1日遅くずれていれば・・・未明から張り込んで(夏休みに入ったから翌朝仕事の心配はない)入荷同時にコミケばりの始発ダッシュ決め込んでました。
画像は清水区月見町のセブンイレブンでみそきん空振りがてら、すぐ近くの今年5月にオープンしたばかりのOimo&cocoで焼き芋濃厚ジェラートに焼き芋バスクチーズケーキ。

11日は葵区駿府町、元gカフェ跡地に今年6月オープンしたばかりのジャズカフェ、フーリッシュハートでウインナーチーズメルトホットサンドにアイスコーヒーに数量限定のガレットブルドンヌ。

葵区日出町、前日10日オープンしたばかりのユリカフェで骨付きチキンカレー。サラダ付き。

ココナッツバナナケーキにアイスコーヒー。ちなみに移動中にもセブンイレブン何店舗か回って前日再販されたみそきんを探しましたが・・・どこも完売して全滅!やはり初動で躓いたのが全てでした。

焼津市中港、焼津漁港に今年7月29日オープンしたばかりの焼津ポーターズにあるこめふくで鰹節焼きおにぎり(塩、醤油)に味噌汁。

同施設にあるポーターズカフェでクロワッサンダブルジェラート(カッサータ、安倍川餅)にメロンソーダフロート。焼津ポーターズ内は天井が低く、コンクリートの梁に頭をぶつけないように注意が必要!

葵区某所のコスプレカフェでコーラ飲みながらワンオペの女の子と熱海のカフェや陣馬の滝や歴代痛客の話。

葵区昭和町、焼肉さわで秘伝壺漬けカルビ(焼き野菜入り)にタンカレー(キムチ付き)にシチリア産レモネード。

葵区両替町、メイドダイニングひまわりで夏祭りイベント限定メニューのタコ焼きにパインかき氷にレモンスカッシュ。血小板コスプレの女の子と夜店市の暴走車事件や自分の服装の話。別の女の子とは野●先輩やオフゼロやゆゆうたの話、また別の女の子とは花火やみそきんや滝巡りやブランド腕時計の話。

結局再販されてもみそきんリベンジ失敗して今回も手に入らなかった為、代用品にでかまるのもやし味噌。Twitter(今年7月のアップデートにより現在は「X」に改称されたけど、あえて今後も「Twitter」と呼ばせてもらう)で実際にみそきんを食べた人の情報では、でかまるの方がコスパが良くて味もみそきんとあまり変わらないとの事。

12日は清水区八木間町、一元八木間店で味噌ラーメンにミニチャーハン。味噌は自分で溶きほぐすスタイル。

清水区但沼町、望月竹次郎商店で焙じ茶あずきかき氷にここだけ練乳と竹次郎ブレンドアイスコーヒー。

清水区西里、黒川キャンプ場近くにある森のジェラートcomoでダブルジェラートのイチゴミルクとベリーベリーチーズ。サービスで焙じ茶チョコチップ。

清水区土、興津川の土村キャンプ場を高みの見物。リア充達はBBQで楽しそうですねえ? ちなみに「土」一文字で「ど」という地名です。

清水区日の出町、マリンビルでは第1回清水ホビーショーなるものが開催されてましたが・・・既に終了してました。
例年5月のツインメッセでの静岡ホビーショーは全国から客殺到でキャパシティオーバーな為か今年から予約制になったので、来年からこちらにしようかな?