静岡市街地で新店巡りと隠れ家高級焼鳥 | 今日のは口に合わぬ!

今日のは口に合わぬ!

退かぬ! 媚びぬ! 省みぬ! 帝王に逃走はないのだー!


3月13日は葵区御幸町、新静岡セノバ近くの元ベリー跡地に今月7日オープンしたばかりの葉山珈琲55で55焼きサンドにサラダに葉山55ブレンドコーヒー。

葵区黒金町、JR静岡駅西側の元駅前スタンド湯気跡地に本日オープンしたばかりのNIKUスタンド10/10でお通しの牛スジ煮込みにまるごとレモンスカッシュ、肉屋のコロッケに炭焼きチャーシュー。

串焼き(鶏モモスパイシー、セセリスパイシー、鶏皮)に焼きおにぎり。リーズナブルで魅力的ですが、カウンターが巨漢の自分には狭すぎた!

葵区紺屋町、一空で名古屋コーチン贅沢醤油ラーメンに本マグロ丼セット。サウナしきじの天然水を使用してます!

14日は葵区人宿町、以前キッシュ専門店ウフがあった駐車場に今月4日オープンしたばかりのキッチンカー店舗、クレープ・ド・フルールでイチゴブーケクレープにコーヒーゼリーミルク。

葵区追手町、静岡歴史博物館内にあるハグコーヒー静岡歴史博物館店でハードケーのBLTサンドに歴史博物館店限定の家康抹茶ラテ。

葵区両替町、今月7日オープンしたばかりの仙台ホルモン焼肉酒場ときわ亭でお通しのキャベツにコーラにチョレギサラダに仙台塩ホルモン。

ときわ亭ネギ塩カルビに名物の肉塊レモン牛タン、まかない牛タンカレー。

15日は葵区鷹匠、新静岡セノバすぐ近くの元大村バー跡地に本日グランドオープンしたばかりのスパゲッティーO.M.B.でポークカツミートソースにオレンジジュース。麺は太くて柔らかめ。O.M.B.とは大村バーの略だそうです。

葵区車町、事前予約していた花むらでコース焼き鳥。お通しの糠漬けに大根おろし、ウーロン茶に砂肝。

カシワ。脂の乗りが最高!

手羽先。備長炭でパリパリに焼いてます。

椎茸。

ハツ。

蓮根。次記事へと続く。