誕生日前夜の河津桜 | 今日のは口に合わぬ!

今日のは口に合わぬ!

退かぬ! 媚びぬ! 省みぬ! 帝王に逃走はないのだー!


2月21日、伊豆市城の中伊豆スイートカフェで焼きトマトチキン。サラダとスープ付き。

リンゴケーキと柚子ソーダ。田園地帯にある知る人ぞ知る隠れ家カフェ。

修善寺から山道を東に進むと伊東市へ出ます。伊東から国道135号線を海沿いに南下。河津町見高の今井浜海岸にある舟戸の番屋でもうひと風呂・・・入ろうとしましたが締め切り時間が過ぎていて残念。こういう場所は店じまいが15時と早い。

河津町田中、今年も河津桜まつりはコロナ禍により残念ながら中止となりましたが・・・河津川沿いに咲いた満開の河津桜は圧巻です!!

河津桜と同じく菜の花も見頃。ピンク色と黄色の対比が美しい。

河津町田中の河津桜原木は川沿いよりも開花が早く、既にもう葉桜混じりでした。

下田市白浜、白浜大浜海岸。海水浴客やサーファーがいないこの時期は透明度抜群です!河津桜を見に行くときは白浜海岸もだいたいセットで行きます。車でも多少距離ありますけど・・・。

伊東市東松川町のイタリアン、カリプソでアワビとホタテとズワイガニのジェノベーゼパスタ。アワビの肝クリームを効かせてパリパリのチーズが乗っています。
サラダとパンにオレンジジュース付き。皿やグラスがハート型♥でオシャレ!

カリプソはカラフルな看板がひときわ目立ちます!伊東駅近くの人気ラーメン店、福々亭にも向かいましたがまさかの臨時休業でガックシ・・・。

伊東市湯川の道の駅伊東マリンタウンで少し仮眠。時間的にほぼ全ての店舗は閉まっていますが、ヨットハーバーからの夜景は綺麗です。

22日は私事ですが●●歳の誕生日! もう若くないので(笑)伊豆ドライブ帰りで疲れてましたが、朝から行動!
清水区辻、中華そばながおかで塩和え玉に味玉と追いショウガ。新潟の長岡生姜ラーメン。

清水区西久保、みのや栗田菓子店でウグイス餅とちいちい餅。

駿河区高松、おこんでラーメンとレバニラ炒め定食。居酒屋のランチ。

駿河区栗原、草薙球場裏の高台にあるパンタリタでスコーン(ブドウジャムとクロテッドクリーム)とアイリッシュコーヒー(クリーム乗せコーヒー)。

葵区黒金町、JR静岡駅のキオスクで長年親しまれていた谷岡の甘栗が残念ながら3月15日で閉店するそうです。惜別に買おうとしましたが、あまりの行列に断念しました。けど、平日のどこかでリベンジしたい!