Chapter 2,682〜 -31ページ目

Chapter 2,682〜

非表示にしたものも含めると2,800話くらい?
これ8章。

なんか頼りないふんわりした音でiPhone鳴る。

電話だ。

 

「kenさんまだ起きてます?」

 

(起きてるから出てるんだろがー)はい。

 

「8時には寝ちゃう。て言ってたから」

 

(んなわきゃねーべさ無職だし)

 

 

いつもの制作の社長がこんな時間(22時過ぎ)に電話して来るってことは・・

先週大量に納めた『上手く行かなかった撮影』のデータ。

普段なら翌日には届く「データ確認しました」のメールなし。添付した明細の経費もその日のうちに振り込まれたけど「振り込みました」のメールもなし。

これはなんかあったな。データ見て頭抱えた?

一旦クライアントに納めてからの、

 

クレームかぁ。

 

仕方ないよ失敗したのは俺だから。

けーど、なんであんな撮り方したかね?自分でもわかんないやパニクったかね?まさかね。駆け出しの小僧じゃあるまいしどんだけカメラマンやってんだよ?

 

 

「kenさんまだ勤めてない?」

 

へ?

いやだって・・先週びっしり撮影入れてもらったんで何もアクションしてないです(これはちっと嘘。やるこたやってる)

 

「来週撮影やってもらえる?」

 

(え。いーの?)あ、はい。

 

「また連チャンになるけど」

 

あーはい。

ありがとございます。

(え。だからクレームの話は?いーの?)

 

 

電話切って思う。

気を遣ってそっちで収めてくれたのかな?いや俺そんな貴重な人材か?言うべきことは言った方がいいと思うんだよ嫌だけど、じゃないと上手くならないよ。

ま、確かに俺は「自分の写真に厳し過ぎる」とあちこちで言われた。けどさ、プロってそういうもんじゃないの?『誰でも出来る(と思う)ようなことで人よりお金取ってる』わけだからさ。

むー

 

 

iPhoneまた「ほにゃらら〜♪」鳴る(ちょっとぶっ飛ばしたい)

制作の社長の番号だ。

やっぱな。

そだろな。

 

 

「あーkenさん何度もごめん」

 

(いえこちらこそ多大なご迷惑とお手数をお掛けしまして・・)

 

「で、さ。」

 

はい(だからごめん)

 

「スケジュール見てたんだけど」

 

 

「再来週も入れてもらえる?」

 

は?

 

「今んとこ2本」

 

あー、はい。

大丈夫です(多分)

 

「じゃそういうことでお願いします〜」

 

 

わぁ。

話し通りだと今月も食える。

え。俺勤める必要ある?

こやってダラダラ写真撮ってりゃ良くない?

良くねーよ。

こんなことはいつまでも続かない。今がたまたまラッキーなだけ。

自分を戒めようね足元見ようねバカなんだから。

 

ずーっと欲しかったレスポール、売りに出てんだよなぁ。

128万円だって。

ありだよなー

 

ねえよ

全然ねーよ、ばぁーか。

つか、この膝どーすんの?

 

 

 

↓これどこだっけなぁ。美味しそうだよな。でも覚えてないってことはリピートしてないから大したことなかったんだろなー

 

雨だよ。

ざーざー降ってるよ。

膝の痛みを和らげる為に、この膝を温めていいのかどうかわかんないけど、朝から風呂に浸かっていると雨垂れの音が、

 

どん。・・・どん。・・・ぴちょん・・

 

「どん。」てなんだよ?どこだよ?

なんか嫌な予感。雨がどこかに溜まって一気に落ちる音なんだろな。また雨漏りすんのかな。雨漏りならいいけど、いや良くないけどこの家、倒壊したりしないだろな。

 

雨だけどハロワ出頭日。

終わったら貧乏人アウトレット向け。

なんかさー、ロケ先で健康的なちゃんとした食事ばかり摂ってたせいかジャンクな食い物が食べたい。いや俺普段、豆腐納豆めかぶもずく茹で卵。毎日ちゃんとした食事だ。

今朝起きた時からマックが食べたい。バーキンでもいい。帰りに買ってもいいけど娘に言われんだろなー「ピザ食べたばっかりだよね?」

あーでも明日、師匠(ギターの)とこ行くからその帰りでもいっか。

 

つかこの膝、車運転出来んの?

 

 

近場の似たような店に売ってないかな?

ぱんつ。

ハロワ帰りに雨の中行ってみたけど・・やっぱないよなー

そもそもLばかりでM少ない俺のはそんなに大きくない膨張係数勝負。

しゃーないいつものびんぼーにんだ。

 

え。

ここってこんなに混むんだっけ?

 

庁舎が新しくなったから?バイパス通ったから?

ぽしょぽしょ降る雨の中渋滞。

Dレンジに入れたままブレーキ踏んでる膝が痛い。

やっぱなー無理だったかー

 

「いって。」呟きながら雨に濡れる宿場町の名残を眺める「早く動けよー」

 

ふむ。

 

ここを「ぎゅいん」と鋭角に曲がって。

店に入るとぱんつ売り場(?)まっしぐら。

 

あったー

 

Mサイズ色違い全色買う。

あすぺっちゅーのはこういうもんだ。一旦気に入ると・・いや違う。気に入ってるわけじゃない。サイズ・履き心地共問題無ければ・・そのブランドのこのサイズしか履かない。だからわざわざここまで買いに来る。だってよそで売ってないんだもんネットだと定価で高いんだもん。

さて帰ろう。

ぱんつ(だけ)買ったし。

マックもバーキンもいーや。膝痛いし雨だし。

裏道通ってとっとと帰ろう。

 

 

何も決まらず落ち着かず宙ぶらりんな俺だなぁ。

 

膝、重っ

 

「今、焼いてます〜」て出来立てを徒歩1分20秒くらいの我が家に持って帰って、

 

ただいまー

 

「おかえ・・」

「何、L(サイズ)買って来てんの?」

 

え。

 

「いつもMだよ」

 

え。

 

「M2枚だよ」

 

え。だってさ、ピザ2枚とサラダでよんせんえんちょっとだからいつもこんなもんじゃ?

 

「ちーがーいまーす」

 

そなのか。

だからこんな重かったのか。

あ、でもさ、M2枚とそんな値段変わらないならLの方が得じゃない?

 

「そういう問題か?」

 

・・・はい。

 

 

二人で1枚分しか食べれなかった。

まぁ、残りはいつも娘がアルミホイルに包んで冷蔵、冷凍で保存食にしてるからいっけどさ(北米生活時代の知恵らしい。向こうのピザはとても一人じゃ食べ切れないんだと)

食べ物の力は偉大なのか機嫌直ったのか、ピザ食べながら〜俺が洗い物する隣でシンクに腕組んで寄り掛かりながら(身長あるからこういうの滅茶苦茶かっこいい。こういうところは母親譲り)ゆっくり話した。

久しぶりだな娘とじっくり話ししたの。

娘にも仕事で部下と言うか後輩が出来て、それも含めて若い人の考え方や将来の展望失望などなど・・

いやごめん。

俺誤解してたわ。

俺が感じて普段思ってるよりもずっとちゃんと考えててしっかりしてる。

やっぱりあなたは俺の娘で上位互換で俺の血が濃い。

もう少し一緒の暮らしを頑張って、いや様子見てみるか。出来ることはしてあげないと、いや、させて貰わないと。

ちょっと安心したピザだった。

ここの所の諸々。結果オーライってことだ。

 

 

それにしても、

ピザが痛い。

痛みの質が関節のそれから、鬱血してるんじゃないか?的に変わって来た。か、どーかは俺は素人だからわからん。

足を「だらん」と投げ出して横になっている以外、何しても痛い。

気持ちの中で「今日が一番痛いんだろな」と我慢を続けて早や5日。月日の経つのは早いもので「荒淫、嫌の如し」・・・(別にそんなに嫌じゃないけどね方法論かな)・・・『光陰矢の如し』でーもさぁ、時間の流れって人を変えるからさ、お互いを成長も退化もさせる。良く識ってた頃と同じものではなくなるよね。それを「残酷」とも言うのだろうけど。

だったら、会いたくないし見たくもないよね。もうさ、若くないからさ、意見の違う人とコミュニケーションを取るのは疲れちゃうんだよ。わざわざそれをして得るものが期待出来ないし。

ええ。どうせ俺は狭量な男です。それ故の結果が今ですわかってます。世間の女性は皆んな俺が嫌い。

今日はギター弾いても痛い。筋トレやってみようかと思ったけどとてもじゃないけど無理。だって立ってらんないんだもん。

明日はハロワに出頭する日。帰りに『貧乏人のアウトレット』行ってパンツ買わなきゃ。

俺これ運転出来んのかな?

 

 

 

たーだなぁ・・