Chapter 2,682〜 -18ページ目

Chapter 2,682〜

非表示にしたものも含めると2,800話くらい?
これ8章。

長い夏休みが終わる。

二度目の長い休み。

 

前回に比べて撮影がたくさん出たから経済的には楽だったな。

そーじゃねえよ。

4月に娘が来て一緒に暮らす様になり、会社辞めちゃって定収入無いし生活費に困って、

カメラ3台

レンズ2本

Fender custom shop 54'ストラトキャスター

Gibson cunstom shop Johnny Winter

を、

売っ払ったからだ。

し、

更に撮影がいっぱい出たからだ。

俺ひとりだったら売ってないよ。

 

でーもね、

精神的にも楽な、むしろ楽しい無職期間だったな。

前回の無職期間は喪失感だったし。

そらまぁ自業自損なんだけど。

 

あの頃の俺は酷く嫌なヤツで、自分の優先順位を下げられた気がして離れた。

 

何度この朝焼けを見ただろう。

夜勤明けのホテルの部屋、

出勤途中だったり

 

あなたが今ここに居てくれたなら

 

 

 

(情報量多過ぎて下書きで放棄)

 

暑い。

 

(暑い?)

 

眠った遠い意識で考える。「暑いわけないよね?今寒いよね?」

暑いからスウェットの上を寝ながら脱ぐ「うへ。」なんだこれ?ぐっしょり寝汗。

やーな感じだなぁ。何となく喉イガイガで咳出るし。熱あったのかな。

こないだの「暑くて寒くて空気が悪い撮影」のせいだな。

来週ちょこちょこ忙しいんだよ師匠のとこ行かなきゃならないし最後の最後で1本撮影入ったし就職準備あるし。

寝込むの絶対だめ。再就職先からも「体調だけは気を付けて元気に初出勤してくださいね」て言われてるし。

 

こういう時って筋トレしていいのかな?

 

今更だけどいっつも思うんだよ。体力を温存した方がいいのか、汗かいてなんか悪いもん出しちゃった方がいいのか?

若い頃「風邪引いた時はえっちして汗かけば治る」勤めてたスタジオで言われた。実践したことはないけどこれキスしないえっちはあり得ないから『女の人に感染す』てこと考えてなくて失礼だよな。いや普通嫌がられるか。それ以前にしないな風邪引いたら一緒に寝ないよね。

 

ラーメン食べ行っていいのかな?

 

昨日断ったから今日は誘われる気がする断りにくい。背脂ドーピング(=俺の大胸筋)は有効なんだろうか?寒い中行ってあっついラーメンを頬をジンジンさせながら「はふはふ」食う。身体に良さそうじゃん?

 

でもないか。

 

寒い中、人混みはやめといた方がいいのかな。

あっつい朝風呂にゆっくり浸かって、今日が賞味期限の木綿豆腐が二丁あるから湯豆腐にして、一つは鰹節に醤油、もう一つは柚子胡椒で食べて身体あっためて。今日はギター弾くくらいにしといた方がいいか。今大事だしね。

9時になったら風邪薬買ってこよ。

 

 

 

2時間後

今日は筋トレやめ。寝汗で「ぐしょぐしょ(いい言葉だなぁ)」のタオルケットとスウェットとかパンツとか洗濯機に放り込んで、いつも15分の風呂に45分「ぐぶぶぶくぶく」浸かった途端、全身鳥肌立ったから熱あったんだろね。

風呂出て、湯豆腐、納豆、スーパーのサラダに豆水煮どっちゃり乗せたものをインドカレー屋さんの謎ドレッシングでボール一杯、豆乳ごくごく(美味しいねぇ。ウィルキンソンの辛口ジンジャエールの次に俺が世の中で好きな飲み物。1番好きな飲み・・・えろいこと書こうかと思ったけど朝だからやめとく)茹で卵に『ろく助の塩』ぱらり。仕上げにコーヒー淹れてパン屋さんのミニアップルパイ。

 

おっしゃーっ

元気だぜーっ

ラーメン食いに行けるぜーっ

 

 

 

げほげほ。

 

 

はちみつレモンで。

「散歩がてらあっちの(遠い方の)ドラッグストアとスーパー行くけど何かある?」

 

えーっとね・・

 

「まぁ、一緒に来てもいいけど」(声が段々小さくなる)

 

(あ。なるほど。そういうことか)

あ。うん。一緒に行っていい? すぐ着替えるから。

 

 

この辺はそりゃ伊達に女の人と一緒に居なかったよ。過去の栄光(なのか?)だけどさ、女の人の機微みたいなものを察して差し上げて。

つまり、

「買い物いっぱいするからお金出して」てことだ。

 

住宅街の裏道を娘と「とことこ」

ドラッグストアで、

「ちょっとこれ嗅いでみ?」と、なんかパウダーの試供品。

「えー、それamazonで買った方が安いんじゃないの?」俺のシャンプー

スーパーで、

「今度寒い日は鍋やろう。ラーメン屋さんのスープが美味しいんだよ」

「これ(レモンサワー缶)今年分の出荷が終了だって」

「(買い物カゴの)キャパオーバーだね」

これ周りからどう見えてるんだろう?

若い女の人に振り回されてるすけべおやじ?職場の上司と部下?(買い物来るか?)

頼む。親子に見えてくれ。似てるだろ?似てるよね?そっくりでしょ?

もうさ、新宿での父娘職務質問以来、そういう見方をされてしまう場合もあるのか!と。

 

2軒で11,000円の買い物。保存食料多いからそんなもんか。

まぁ・・娘が機嫌いいのが一番だ。

 

 

夜は役所時代の飲み会。

早めの忘年会かな。

ガーっと食べてダーっと飲んでワーっと話して、2時間枠の1時間10分で「じゃ、これでお開きに。」

こういう飲み会ならいいか俺飲まないから食べるだけだし。

帰りの電車が週末の夜で混んでて、俺の『焼肉臭』が迷惑だろなぁとドア脇でなるべく動かないで小さく呼吸。

帰って「くさいくさいくさい」独り言で着てるもの全部脱いで消臭殺菌洗剤にオキシクリーンもぶっ込んで洗濯。そのまま風呂入って出たら着替えて、

 

ちっとファミマにアイス買いに行ってくる。

 

「はぁ?湯冷めしない?」

 

ほんで帰って来て、

 

「焼肉帰って来てお弁当食べてるって中々だね」と娘に。

 

だってお腹空いちゃったんだもん。

 

 

俺もうそんなに焼肉好きじゃない(←いやこれ相手によるよね)