鳥肌。
のち、
溜め息。
ごっそり無くなった。
斡旋先が決まったリストを渡されて、その荷物を搬出スペースに「よいしょよいしょ」まとめる。給料貰って筋トレ(それも結構ヘビィな)だ。
業者さんが全体量を見に来て見積もりを出す。トラックで引き取りに来る。
あれ?
無いよ。
(そんなわけあるかい⁈俺先週確認したもん)
(いやでも・・)
とりあえず管理職に報告。
「本庁の誰かが先に持ち出してないか?」
「間違えて廃棄してないか?」
本庁担当にも報告。
誰も知らない。
捨ててもいない。
「そこにあったのは覚えてます」と派遣さん。
(そーだよね。あったよね)
本庁担当から、前回チェックに来た時、資料用に撮った棚の画像、送られて来る。
鳥肌立った。
俺が整理した通りに並んでる。
あるじゃん。
てか、
あったんじゃん。
二箱はさ、引き取り先が決まってるからだめだけどさ。決まってなくても箱ごとはだめだけどさ。
言ってくれれば何とかしたのに。
どうせ残りは廃棄になるんだから。
俺に言ってくれれば帳尻合わせたのに。
ニトリル3箱3,000枚
同じサイズ、メーカー違いで全部持ってっちゃったら、
そらだめだろー
車じゃないと運べないからさ、ちょっと考えたらわかっちゃうじゃん。
こんだけ防犯カメラ付いてんのに。
皆んなさ、優しいからさ、
「深く追求するのはやめましょうね」
「元々無かったと思えば」
「引き取り先に謝れば多分済むから」
重そうだな。
あれ何入ってんだろ?
パソコンかな?ディスプレイかもな。
大きな紙袋を両手に持って部屋に入る後ろ姿、眺めてた。
「はい。これー」て言ってたよな。
エビデンスは無い。
滅多なことは言うもんじゃない。
検査の結果はまだ出ない。
「二週間はかかる」
だそうだ。
何かあるとすればこの、
『ヘソの周りと腰から背中下半分の強張りと痛み』だろう。
(筋トレやり過ぎ体幹バキバキなだけじゃね?)
「なんかな」と思うこと。
「いらっ」と来ること。
仕方ないよね。
俺を中心に世界が、仕事が回ってるわけじゃないもん。
だから、
10分でも15分でも朝、ボサノバ(最近はサンバ。のようなもの)を弾く。
このコードチェンジでもたつくんだよな。反復練習。
それが僅かな進歩で、
精神安定の元。
三千世界の烏(カラス)を殺し、主と朝寝がしてみたい
(世の中の騒がしい連中を全て斬り殺して、あなたとゆっくり寝坊したい)
高杉晋作(の作と言われてる)