オスマン・サンコン 炉ばた焼の日全品半額 | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

6月6日(金)

 

 

現実 

 

昨日は世界各国を歩き回る旅をしてたけど

 

今日は仕事・・・これが現実よ(笑)

 

昨日の今頃は何してたかなぁって

 

1日中、そんなことを考えながら

 

ただ仕事を淡々とやってたぞ。

 

 

 

 

 

GOTTI 

 

休憩がいつもより早かったので

 

久しぶりにランチでも食べに行こう。

 

GOTTIへ。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の日替わりは牛焼肉定食。

 

だから食べようと思った。

 

なのに、牛肉が無くなったらしく

 

豚肉の焼肉定食になったのは

 

ちょっと残念だったかも。

 

 

 

 

6月7日(土)

 

 

なんか暇ぷ 

 

万博に人が流れてるんだと思う。

 

昨年に比べるとめっちゃ暇だ。

 

暇すぎて21時に仕事あがり。

 

家に帰って、ご飯を炊いて食べた。

 

たまには自炊しないと(笑)

 

 

 

 

6月8日(日)

 

 

朝食バイキング 

 

休みなのでじゅじゅを誘って

 

水春へ行くことにした。

 

日曜はバイキングをやってるので

 

それを狙って行った。

 

バイキングの終了間近やったせいで

 

どれもこれもちょっとしか残ってなくて

 

あらたに補給されないらしく

 

ないわぁ~と思いつつ、あるものを

 

あれこれ取ってきて食べることにした。

 

 

 

 

 

 

 

 

たらふく食べたいのはサラダだったので

 

葉っぱに集中して食べる。

 

 

 

 

 

 

 

 

お風呂は思ったより、人が少なくて

 

のんびりと入れて良かった。

 

14時頃に家に帰る。

 

 

 

 

 

家でゴロゴロ 

 

帰り道でコンビニでアイスクリームを

 

仕入れてきて、食べるじゅじゅ。

 

 

 

 

 

 

 

 

昼ご飯は食べず、夕方、かくれ茶屋へ。

 

 

 

 

 

炉ばた焼きの日 

 

6月8日はメニュー全てが半額になるという

 

超お得な企画を毎年やってるらしい。

 

これは行くしかないでしょ(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

16時オープンなので、ちょっと早めに向かう。

 

15時45分に到着すると

 

すでに8人ほど並んでいて驚いた。

 

16時前に順番に席に通される。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもなら1匹600円の大海老の塩焼きも

 

半額なのは嬉しい限りだ。

 

2匹づつ食べた。ぷりぷりの海老、うまし。

 

 

 

 

 

半額と言えど 

 

お会計は8000円。

 

16000円も食べたのか・・・。

 

ちょっと食べ過ぎだわ。

 

じゅじゅを家まで送って

 

私も家に帰る。長い1日だった。

 

 

 

 

6月9日(月)

 

 

梅雨入り宣言 

 

嫌な季節到来だ。

 

ジメジメ、ムシムシと

 

うっとおしいんだよなぁ。

 

 

 

 

 

オスマン・サンコン 

 

昔、テレビによく出てたあの方。

 

今の若い子たちはどうやら知らないらしい。

 

イッコーン、ニコーン、サンコーンって

 

言っても、なにそれ?って言われる(笑)

 

知ってるのは店長とN氏と私くらいだ。

 

年寄り組(笑)

 

そのサンコンさんが、午後来店された。

 

テレビで拝見してた頃に比べると

 

すっかり歳をとられたんやろなぁって

 

感じで、思ったよりも小っちゃかった。

 

一緒に記念撮影したよ。

 

サンコンさん、明日は万博に行くらしい。

 

行っといで~。

 

 

 

 

 

早あがり 

 

16時あがりの予定だったが

 

暇になってしまったので

 

早あがりになった。

 

いっぱい飲んで帰ることにした。

 

 

 

 

 

 

 

 

昼ご飯兼晩ご飯。

 

家に帰ってからは、いつもの如く

 

ナンプレに夢中になる。

 

 

 

 

6月10日(火)

 

 

ナショナルデー 

 

今日もサンコンさんネタ。

 

普通に観光で万博に行くと思ってたら

 

全然違った・・・。

 

今日、万博で開催されるギニアの

 

ナショナルデーでサンコンさんが司会を

 

務めるんだそうな。

 

主催者側だったとは!!

 

なのに、運営側の手違いで

 

サンコンさんの入場パスがないという

 

あってはならないミスにより

 

サンコンさんは万博会場の中には

 

入ることが出来ず、催し物も中止に。

 

大雨の中、会場前で待たされた挙句

 

帰してしまうなんて酷すぎるよね。

 

外交問題に発展しかねない惨事だと思う。

 

 

 

 

 

仕事帰りの1杯 

 

北浜からの帰り道、楽之助に寄る。

 

ここのマスター、誰かに似てて

 

誰なんだろうっていつも思ってて

 

ハッ!と気付いてしまった。

 

敦賀の美容室のオーナーだ。

 

なんか親近感あると思ったら(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

晩ご飯も兼ねてるので、ちぢみも食べる。

 

 

 

 

 

 

 

 

カリカリぱりぱりなんだけど

 

美味しいか?と聞かれたらそうではない。

 

ちぢみも自分で作った方が美味いわ。

 

 

 

 

 

要するに 

 

ちゃんと自炊しろって事やなぁ。

 

自分で言うのもあれなんやけど

 

けっこう料理上手やねん、私(笑)

 

 

 

ってことで、今日はこの辺で。

ブログランキングに参加しています。

最後にクリックをお願いします。

 

ここだよ。