シニアの特典とDR.VAPE(4月20日~23日の日記) | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

4月20日(日)

日々、何の変哲もなく過ぎていく。

変わり映えしない毎日に

どんなネタがあるって言うのよ。

飲んだ、食った、風呂につかった。

繰り返される私のルーティン。




久しぶりにパスタが食べたくなったので

休憩でリベラーレパスタへ。









この店の2階席がやけに落ち着く。

休憩時間いっぱい、居座った(笑)




4月21日(月)

韓ドラが大好きで、日本のドラマには

興味がないんだけど、久々に観ようって

思ったドラマがこれ。









あな奪。この略し方で合ってる?

月曜の22時からだ。

Tver で観るか・・・。




4月22日(火)

16時あがりで北浜へ。

夜から雨が降り出して

仕事あがりに止めばいいと思ってたら

無情にも雨は止まず・・・。

仕方がないので、小走りで帰ったが

びちょ濡れ。

したたるいわ。




今季初のスイカを買って帰る。

まだ早いかなぁと心配したけど

意外と甘くて美味しいスイカだった。

また買おうっと。




4月23日(水)

今日は予定では休みだったが

スタッフが病欠の為、急遽仕事になった。

14時までシフトインする。




ここ最近、出勤時の地下鉄のホームに

小学生の団体が整列してるのを見かける。

遠足で万博へ行くのかな?

先生方も大変やね。




14時までの仕事はあっという間。

楽勝だ。




はるぴょんに頼まれてた本を

取りにクリスタの本屋へ。

どこも売り切れになってたらしい。









大阪・関西万博ぴあ。

公式よりも分かりやすい地図が

あるらしいよ。




はるぴょんは近いうちに万博へ

行くんだって、いろいろ調べてるよ。

こういう計画を練るのは

はるぴょんの得意分野だったりする。

私は気にはなっても、面倒くさいが勝つ。

他力本願だから(笑)




今日の気分はスシロー。

還暦になって初のスシロー。

これを機に、シニアカードを作ろう。

念の為、運転免許証持参で・・・。




入店すぐにスタッフに尋ねたら

なんの手続きもなく

年齢確認すらなく

カードを渡されたのが遺憾だ。




え?本当に60歳ですか?
お若いですね。
全然60歳には見えませんよ。





って、面倒くさい流れっつーもんが

あるだろう?

60歳が妥当に見えたのなら

残念だけど、それが正解だよ。

シニアカード、ありがとよ。









5%OFF




どんなにお得なんだろうって

楽しみにして、1人でのこのこ

やって来た自分が恥ずかしいわ。

情けないわ。悔しいわ。




偶然にも名古屋のみくちょんも

スシローってた。(ゲームコラボ目当て)









しかも、なんと席番号が同じという奇跡。

それが、何?って話やけど(笑)




さっ!食うよ。









海老アボカドが美味過ぎるーっ!

久しぶりのスシローを楽しんでると

私の隣に男の人が座ってきた。

ブツブツ呟いてて、なかなかキショい。

完全なるヲタクみたいな奴だった。

そして、何より臭かった。

何日、風呂に入ってないの?

と思わせる、頭皮の脂臭さみたいな

垢臭さみたいな、男臭さみたいな

食欲も失せる匂いだった。

すぐ隣からプンプン漂ってくるので

逃げるように、店を出たよ。

最悪なスシロータイムだった。




シニアカードの割引は、61円(笑)

しょーもなっ(笑)




この後は、水春へ行こうと移動してたら

はるぴょんから着信。

万博の本を取りに来ると言う。

なので、立ち飲み屋 食欒で待ち合わせる。









遅れてやって来たはるぴょんに

万博の本を渡し、1杯だけ飲む。

お代、はるぴょんが支払ってくれたよ。

最近、はるぴょんに奢ってもらうことが

増えた気がする。

そんな余裕を持てるほど

仕事に成功してるということで

この上なく、嬉しいことだ。

ごちそう様、はるぴょん。




水春で、のんびりと風呂。

17時から21時半まで

湯につかってたよ。




帰る前に、腹ごしらえ。









豚しゃぶサラダとメガレモンサワー。

本日3杯目だわ。ふふふ。









鶴見緑地駅の前にみゃくみゃくおった。

この可愛さは理解不能だ。

どっちかと言うと、怖いわ。




怖いと言えば、退去費用。

壁紙の原状回復に

243078円請求されたのは

2025年初の大痛手だった。

これには、さすがの私も懲りた。

紙たばこからDR.VAPE に変えよう!









先日、ポチッたのが届いてた。

カートリッジが6箱と本体。

早速、充電して吸ってみた。(ミント)




あぁ、これ、VITAFULと一緒だ。

ニコチン、タール0の水蒸気がでるやつ。

紙たばこからの移行はいかがなものか?

そもそも充電するのが面倒で

VITAFULも続かなかった私だ。

しかも、飽き性(笑)

いつまで続くやらだけど

とりあえず、試してみるっ!




ってことで、今日はこの辺で。

ブログランキングに参加しています。

最後にクリックをお願いします。


ここだよ。